![まい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中に心拍確認後、9w2dで心拍確認できず稽留流産の可能性。経験者の対処法や休暇期間について相談したいです。
教えてください🥲
7月の頭に妊娠がわかり6w2dには心拍も確認できました。しかし、先日9w2dで心拍が確認できず稽留流産かもしれないと診断を受けて、次の診察待ちです🥲
赤ちゃん自体は週数相当の大きさでした。
化学流産は経験したことありますが、
稽留流産は初めてで、予定日を決める受診日だったのでショックも大きいです🥲
ですが9wで心拍を見逃すことはほぼないと聞くので受け止めるしかないと思っています。
稽留流産を経験された方、自然と出たかお薬で出したか
または手術をされたのかお聞きしたいです。
辛い経験だと思いますので、お答えできる方のみ教えていただきたいです🥲
またお仕事どのくらい休まれましたか?
私は診断されてショックですでに1週間近く休んでいて、すべて終わるまでお休みしたいと考えています🥲
- まい(1歳9ヶ月, 4歳3ヶ月)
コメント
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
2回とも心拍確認後でした💦私の場合は2回とも自然には出てこなくて手術してます。
仕事は手術日のみ休みました。
仕事してた方が気が紛れてよかったです😖
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
去年一度確認できた心拍が確認できなくなり、稽留流産しました!
私は子供も居るし、次に早く進みたいと思ったので手術を選びました✨
専業主婦なので仕事はしてませんが、術後痛みとかは一切ありませんでした!
ただ、手術中麻酔するので
目覚めらたら気持ち悪かったし、迎えに来てもらわないと麻酔が残ってるのでフラフラです😵
-
まい
そうだったんですね🥲
今妊娠中ってことはその後無事妊娠されたんですね☺️
おめでとうございます!!
なるほど!術後のフラフラもあるんですね🥹
旦那が休みの日に手術にしたほうがよさそうですね😅- 8月13日
![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいも
同じ週数相当の大きさで流産したことがあります🥲
ある程度大きくなってるので、自然に出てくるのはかなり時間もかかるしリスクが大きいと言われて手術を選びました。
手術を連休の前日に設定してもらい、手術日のみ仕事は休みました。
家にいても辛いだけなのでわたしは働いていたほうが良かったです🙌
-
まい
やはりそうですよね🥲
私も手術をしようかなと考えています。
診断を受けてからお仕事お休みされなかったんですね🥲
たしかに家にいても辛いんですけど、
仕事上妊婦さんを多く見る仕事なので、職場の方がつらくて🥲- 8月13日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
両方経験しました!
オペした時は、胎嚢を検査にまわしてもらえたので染色体異常なことを知れて逆に安心できました🥺
自然は薬で激痛で、手足も痺れてきたので怖かったです。オペはオペで大変ですが、、😫
-
まい
両方経験されたんですね🥲
たしかに!それを知れた方安心しますよね🥲
そうだったんですね😭
けっこう自然排出のパターン聞きますが、手足の痺れは初耳です!!
そういうのも含めて、もうしばらく仕事お休みさせてもらってます🥲- 8月13日
![年子怪獣mama🦖🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
年子怪獣mama🦖🐾
9wで自然排出経験してます🥲
手術前に出てきてしまいました💦
仕事は流産がわかった日〜自然排出後1週間は休ませてもらいました😭
2週間ちょっとは休んだ記憶があります。
-
まい
そうだったんですね🥲
私も手術が1週間後に決まったんですが、自然に出てくるんじゃないかと怖いです。
やはりお休みされますよね😮💨
ちなみに出血から始まりましたか?腹痛でしたか?
今も妊娠9週なんですね🙄おめでとうございます!!
何事もなく無事に出産までいけるといいですね🥹- 8月13日
-
年子怪獣mama🦖🐾
陣痛と一緒で予測できないから
怖いですよね💦
でも私は自然排出でよかったなと思ってますよ。
すごくすごく痛かったけど
病理検査出す前にお別れがきちんと出来たので😭
少量の出血から始まり、腹痛→
大量出血→排出の流れでした🥲
そうなんです💦ありがとうございます💦
流産のトラウマで8wからメンタル不調ではあります😂
ほんとに、このまま順調にいってくれと願うばかりです🙏- 8月13日
-
まい
そうなんですよ!予測できないのが怖いです🥲
私は悲しいけど次のために病理検査して原因知りたいなーって感じです🥹
じゃあ少量の出血が始まったら注意ですね😮💨
やっぱりそうなりますよね🥲
考え過ぎてもだめだと思うけど、私もきっとそうなると思います🥲
今らただただ願いましょう🥲💓- 8月14日
まい
そうだったんですね😭
私も手術にしようかなーと考えてます。
手術の日のみお休みえらいですね🥲
術後痛みとかなかったですか?
りんご
私の主治医は、心拍の止まった赤ちゃんをいつまでも中に入れておくの母体が危険と言ってました💦
家にいる方が辛くて出来なかったです😭
痛みとかはなかったですよ!当日の麻酔明けがフラフラだったくらいです😵💫
まい
そうですよね。素人でもそんな気はします🥲
今日再度診察を受けて、稽留流産確定でした🥲
排出方法は選べましたが、1週間後に手術になりました!
たしかに仕事してた方が紛れたのかなとも思います😮💨
けどもう行く気力も起きなくて。私のメンタルの問題ですが😮💨
今日手術の説明の際、麻酔明けのフラフラの話してました!
少し怖くなりましたが頑張りたいと思います🥹
りんご
お辛いですよね😖私も2回連続でなったので本当に辛かったです💦
家にいたら泣くばっかりなので、仕事で人と話してるのは私には良かったです🏵️
全身麻酔なのでね💦
でも、私としては麻酔明けより麻酔の前の点滴が最高に気分悪くて最悪でした😓😓😓
まい
2階連続はやばいですね🥲
私も次妊娠できたとしてもトラウマなりそうです🥲
人と話して別のことを考えると少しは気が紛れますしね🥹
私は仕事上妊娠さんを見る機会が多いので、ちょっと逃げもありました😮💨
麻酔の前の点滴もあるんですか?怖いですね🥲