
コメント

☺︎
うちはよくありました。
年中で少しずつ言わなくてもできるようになって、年長でたまに忘れてるなって感じでした💦

あお
あるあるです🥺
保育士ですが年長さんでもそのような様子の子結構います🥲
-
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます。
年長さんでも咳エチケットをするのは難しいですよね😓- 8月12日

みーこ。
あるあるです😭
くしゃみが出そうな時に向いてる方向にそのままくしゃみして唾を飛ばしまくってます😣
食事中にテーブルに向かって、とか、お弁当(私の)用意してる最中にお弁当を覗き込みながら…とか。😭
もちろん、顔に向かってされることもあります。😢
超気まぐれで手を当ててくれてる時があるので、それを見つけた時にめっちゃ褒めるようにしてます😅
-
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます。
あるあるなんですね🥲
手で口を押さえてくれることもあるんです!たまに!笑- 8月12日

はじめてのママリ🔰
咳エチケットをこまめに言うしかないと思います💦
うちの子もいえばちゃんと手で押さえてくれますが、子どもも辛いのに必死で手で押さえてる姿をみたら、可哀想になってあんまり強くは言えないです😢
-
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます。
そうなんですよね🥲
苦しそうに咳している姿を見て強くは言えないです…💦- 8月12日
はじめてのママリ🔰
返答ありがとうございます。
うちの子だけじゃなくて安心しました💦