
コメント

退会ユーザー
新生児聴覚検査で問題なかったのであれば様子見という扱いになるだけだと思います!
この先どの検診でも個人差はありますから大丈夫です、と言われる機会たくさんあると思うのでぜひ安心してください!
退会ユーザー
新生児聴覚検査で問題なかったのであれば様子見という扱いになるだけだと思います!
この先どの検診でも個人差はありますから大丈夫です、と言われる機会たくさんあると思うのでぜひ安心してください!
「赤ちゃん」に関する質問
妊娠25週初マタ妊婦です。5歳の甥にたまに会うのですが、ふざけてお腹を叩いてきたり、強めにつついたり、突進してきます。赤ちゃんいるからやめてねと結構強めに言ってもききません。 甥はかわいくて大好きなのですが、…
2人目妊活に挑むかについて、相談させてください😭長文になります。 夫婦共に32歳、3歳になる娘がいます。 実家はお互い高速で2〜3時間程度で基本頼れません。 夫も私も、2人目が欲しい気持ちがあるのですが、同時に不安…
私は今年か来年には妊娠したいのに 夫はあまり乗り気じゃありません。 私の仕事的には来年がいいかなぁという感じでしたが 夫の仕事的には今年がいいかなぁという感じだったので 今年中に妊娠出来たらいいなと思うのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
少し安心しました!!