![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
南海トラフ沿いに住み、地震や津波への対策が難しい状況です。同じような状況の方はどのような対策を取っているのか、引っ越しを考えたりしているのか気になります。
南海トラフの被害が1番大きいとされている県の
沿岸部沿いに住んでいます。
(2階のベランダから海が見えます)
この場合、地震が起きて避難しようにも恐らく
津波は数分単位で到達しますし、車は渋滞、
自転車で逃げるとしても震度7であれば地面はガタガタではしれず逃げようがない為、特に備蓄もしておりません💦
同じような場所にお住まいの方は、対策どうされてますか?
引っ越し考えたりもされていますか?
うちは引っ越しの予定は無い為どうすることも出来ず諦めの境地です。。
- はじめてのママリ🔰
![aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
同じ県に住んでます😢
引越し等は考えておらず、一応災害に対する食料などの準備はし始めていますが、津波に関しては生きていたらラッキーなのかなとそういう思いでいます🥲
ただ生き残れるよう最低限の努力はするつもりです
コメント