※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たままり
子育て・グッズ

謝恩会で先生を呼ばないことと、他学年のママがサポーターとして来ることについて相談です。先生呼ばないのは女帝ママの意向で、他学年ママの参加には賛否があります。

今年度、園の謝恩会で
1、先生を呼ばない
2、関係ない学年のママがサポーターとして来る(幹事と仲良しだから)
についてです。

1、
幹事3名のうち、1人が女帝タイプ、1人は女帝とも皆んなとも仲良し、1人は年下でしもべ扱いです。

一名の幹事ママが先生と不仲ということもあり、上の子の卒園時は先生や園長に声かけすらせず先生達は欠席でした。

今年度の謝恩会担当もそのママさんが行うことになり、先生に声はかけないようです。ただ、幹事といっても他に2名おりその方達は女帝ママから『先生呼ばなくていいよね?』と同調圧力のように言われたようで頷いてしまったようです。

私以外でも先生達を呼びたいママがいますが、幹事でもないし口を挟んだところで意見がとおるかは不明、または厳しいかと思います。

ただ、先生への声かけの件をその幹事の好き嫌いに任せたままでいいのか疑問でしょうがないです。

?先生達を呼ばない事もよくあることなのでしょうか?

2、謝恩会に同学年ではないママがサポーターとして入るかもしれないのですが、理由は楽しい、仲がいい、来ちゃえばいいじゃん!といったノリです。
上の子の時に同クラスのママだったということもあり仲が良い人もチラホラいますが、もちろんそのママを知らないママも沢山います。

?他学年ママが入ること、普通ですか?

私は嫌なのです。嫌だったら言えばいい!と思いますが、まずは意見を聞いてみたくて質問させて頂きます。
お時間ある方是非お声を聞かせて頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

私は嫌です
そんな好き勝手は個別で勝手にやってほしい

  • たままり

    たままり

    ハッキリ言って頂きありがとうございます!勇気でました。

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

謝恩会って先生たちに感謝を伝える会なので、先生に声をかけない時点でそれはもう謝恩会じゃないです、打ち上げです😂

うちの幼稚園は他の学年のママたちは父母会の本部が幹事だったので、サポートで入ってくれてましたよ😊
翌年の謝恩会の参考にもなるので、引き継ぎみたいなとこもあります(もちろん仲良しで来てくれたら楽しいですけど、役員限定だったので誰でも来れるわけじゃないし、あくまでも仕事です)

とりあえずやろうとしてることはただの打ち上げ、飲み会であって謝恩会ではないので、それは個人的にやってほしいですね。

  • たままり

    たままり

    確かに打ち上げですね🤣

    謝恩会がきちんと形式な感じで本部があるんですね!それはすごい!!友達のノリ感覚じゃないので羨ましいです。
    個人的にやって欲しいと、こちらの幹事にも伝えようと思います😓ありがとうございます!

    • 8月12日
たこさん

謝恩会ってお世話になった先生方に感謝を伝えるために行うものなので、先生に声をかけないなら成立しないですよ😅
卒園児や保護者が先生に対してお礼の言葉を述べたり、記念品を渡すのが一般的です。

先生に声かけない、他学年の親がいる、どちらも異常なことなので、それは仲間うちだけでやらせておいたらいいと思います😅
その人達には幹事をこなす能力もなさそうなので、たままりさんが他のママさん達にも声をかけて企画するのはどうでしょう?
謝恩会という名前だと被っちゃうので…「先生にありがとうを伝える会」とか分かりやすい会の名前にしちゃいましょー

  • たままり

    たままり

    うちの園では5月早々に園側にて卒園対応係を決めるよう言われており既に正式にやる謝恩会係は上記記載した3名なんです😓
    ですので、こちらが企画した会は二次会になってしまい先生達が来れるかどうか分からないのです。

    謝恩会の幹事は前年度PTAの会長をした方で、その時から園長や先生と不仲で有名でした😂💦
    やはりおかしいですよね…プライベート挟んでるのはなぜなのかよくわかりませんが、私も先生に声をかけないのはおかしいと思うので、先生に声をかけてもらうだけでも幹事にお願いしてみようと思います!!!
    ありがとうございます😂🙏

    • 8月12日