りくママ
うちB型とロタ摂取しましたよ(*^^*)副反応はロタのせいかどうか言えないが、初日吐いて、次の日下痢して、その次の日はネバネバうんちで今日は便秘(~_~;)でも、任意とは言え一通り全部受けさせれば保育園に行く際はある程度抵抗力つくなかぁーと思って受けさせてます(≧∇≦)因みB型とロタ保険効かないので1回1万2千円ほどします(~_~;)
にゃんこ先生☆
私は両方受けましたよ!
助産師さんにも看護師さんにも
受けるように勧められたのと、
周りは皆受けてましたので★
それに、ロタウイルスはよく保育園や幼稚園で流行するみたいなので、もし息子がなったときに、重症化して苦しむ姿は見たくありません。
少しでも、症状が軽くなるならと思いお金は高いですが受けました(^^)✨
∞まぁみん∞
ロタは確か2歳って聞いた事ありますよ。
半年〜2歳までは重症化しやすくて入院になる場合もあるそうです。
かからない子もいますが、5歳までにほとんどの子がかかるみたいです。
重症化防ぐためにも受ける方は多いですね。
B型肝炎は保育園に預けるならした方がいいですよ。
稀に、唾液、涙、汗からも感染するそうです。
来年あたりから定期になるとは言われてますが、0歳児対象で、その対象はもしかしたら始まった月に産まれた子からかもしれませんし、定期になるなら受けた方がいいかなと思いました。
B型肝炎はいつでも受けれるので、ロタと同時出費は痛かったのでロタが終わってからB型肝炎は受けましたよ。
こんちゃん
両方受けましたよ☆
任意だからといって重要度が低いわけではないです。
副反応より、重症化した時の方が怖いです!
ロタはほとんどの子がかかるし、接種期間が決まってるので受けておいた方が良いと思いますよ。
R♡R
うちは2人とも受けてません(*゚v゚*)
早くから保育園などに預ける予定があれば受けられたほうがいいかもしれないですね!
とらさく
ありがとうございます。
親の考え方と言われると…気持ち負担になりますよね…
旦那と相談します!
コメント