※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

胃痛や吐き気が1週間続き、吐き気止めを病院でもらっています。

きっとストレス性胃炎だと思いますけど皆さん何日続きましたか?

症状はどんな感じでしたか?💦

年に1.2回胃痛や吐き気などが来ます💦

1週間経過中で病院では吐き気止めもらってます🥹

コメント

プルーン

その時のストレス度合いと根源の頻度によりますが平均2週間は続きます💦
仕事にもいけません💦
キリキリが1番近い感じで、とにかく立てないくらい痛い、吐き気が主な症状です🥲
私は同時に自律神経失調症もよくおこすので、胃の薬や吐き気止めでは治らないので安定剤も処方されます。
その発端となるストレスからある程度解放されない限りは続くので、なる度に仕事休んで実家戻って養生したりちょっと奮発して遊びに出かけたり美味しい物食べたりして気を紛らわすのが自分には1番合っています。
ストレス性なら過度なストレスの度に繰り返される事も多いので、薬よりまずはストレスの源を探る、それから解放される手段を探すのが1番です。
解放されるのが無理な場合には安定剤でしばらく様子を見ます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょうど息子の看病してる時に胃痛になりちょうど1週間経つところです🥹

    自律神経が乱れていて過去には毎朝吐き気があり嗚咽のがありクチコミのいい消化器内科に行った際ストレス性胃炎か機能性ディスペプシアかなと言われ胃カメラはまた若いし症状的にもそれが一番言えると言われ薬出してもらい飲んでたら治りましたが今はなかなか時間が無く遠い病院だったので近くの内科で今回は済ませてしまいました🥹

    私はストレスになってる要因のことを考えたり仕事のこと旦那のことですごくストレスになっており急に胃痛が来て長く続いてるので少し怖くなりました🥹

    安定剤も考えていました。精神科に行く前にもう一度しっかり消化器内科行くべきですよね🥹

    • 8月10日
  • プルーン

    プルーン

    私も旦那が1番のストレスで、離婚するかしないかとか毎日毎日禿げそうなくらい悩んでいるうちにおかしくなってしまったので、ストレス源が旦那となると中々解放される事も難しいので薬に頼るしかありませんでした😭
    精神科にいかずとも抗不安薬はもらえるので、精神科は本当に最後の手段だと思ってます💦
    気持ちの問題は気持ちではなんとかできないので、下手に考えないようにと考えるより考える時間そのものを無くせる趣味だったり楽しい事があるといいですね☺️

    • 8月11日