
離乳食の本のメニューは1ヶ月後に変わる理由は?単品であげても大丈夫でしょうか?
離乳食の本を見て進めてます。
1ヶ月経ったら、「〇〇粥」とか「〇〇の〇〇あえ」ちゃんとしたメニュー?になってるんですが、理由はなんでしょうか?
面倒なんで、今まで通り単品であげてもいいんでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰
コメント

ママリ
強いて言えば、食事の美味しさを知ってもらうためですかね。
だんだんと形状も変えたり硬さも変えたり、普通の食事で栄養が取れるように練習していくので!
味の好みも出てきて、味付けないと食べなかったり、酸味が強い物単体だと食べなかったり…色々組み合わせて食べさせるようになりますよ

みなみん
3ヶ月経っていますがずっと食材単品であげてました!
そのまま食材で食べるようならそのままでいいと思います!
ですが、そのままあげてたせいなのかわかりませんが、ベビーフード拒否になってしまったので、料理っぽくして出汁などの味付けも少しやっておけばよかったと思ってます😩
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね😀
ベビーフード拒否はしんどい💦
やっぱり本の通りが1番なんですかね〜
メニュー見るのが面倒くさくて😂- 8月10日
-
みなみん
本の通りにしなくても、少し食材に慣れてきたら、食材と食材混ぜて少し出汁入れるくらいでもいいと思います!
人参と納豆とか、大根とお粥とか…!
離乳食アプリもレシピ載ってるので自分の作りやすいもので作ってます☺️- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
ある程度進んだらベビーフードにも頼ろうと思ってるので、出汁とかいれて作ってみます!
ありがとうございます😀- 8月11日

ままり
その方がレシピ本として映えるからだと思います🤣
私は一個ずつ解凍するのが面倒だったので、合いそうな味のものはまとめて解凍してました。それに名前をつけたのがレシピ本です!笑
単品でも全然いいですよ✨
-
はじめてのママリ🔰
たしかに!
レシピなかったら本作れませんもんね🤣
適当(?)に単品まぜて食べさせたいと思います!笑
ありがとうございます😀- 8月11日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
なるほど!やっぱり理由があるんですね😂
レシピ見るのが面倒でー😂
がんばりますー!