
料理番組で生肉を触った手を洗わずに調理するのは普通なのか心配。プロの行動に困惑している。食中毒のリスクは大丈夫なのか?
料理番組などを見ていると、生肉を触った手を洗わずに調理をしている場面をよく見るのですが、普通なんでしょうか?
具体的には、
・触ったままコンロをつける、フライパンを触る、蓋をする、塩コショウを振るなどです。
食中毒が心配で私は必ず手を洗うのですが、実際はこれくらいなら大丈夫ということなのでしょうか😅?
気になって全然料理の内容入ってこないです(笑)
プロの方がやってることなので困惑してしまいました💦
- はじめてのママリ🔰(妊娠11週目, 1歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
時間無いからですかねー
食べるわけじゃないしっていう…?

まるまる
テレビで時間との勝負なので飛ばしてるとか?
私も手は毎回きちんと洗ってます!子ども2人いて、ご飯作ってる間もイタズラを制止したりしないといけないので、やっぱり不衛生ですし食中毒も怖いですよね〜みんなそうだと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
毎回洗いますよね!
ありがとうございました😊✨- 8月11日

はじめてのママリ🔰
調理学校いってましたが
ありえないなーと思います😂
そういうのから食中毒なります🥲
鶏肉のカンピロバクターは最強なので鶏肉のときは入念に洗ってます 😂 その洗ってる時の水が飛び散って食中毒なることもあるのでカンピロバクター恐ろしいです 笑笑笑
-
はじめてのママリ🔰
鶏肉は怖いですよねえ😣
子ども生まれてから怖くてまだカット済みのものしか使ってないです(笑)
ありがとうございました!- 8月11日
はじめてのママリ🔰
確かに!!
ありがとうございます!