
哺乳瓶に慣らす方法について相談中。寝る前にミルクをあげる方法がありますが、おっぱい張りが心配。みなさんはどうしているでしょうか。
哺乳瓶に慣らすのってどうやってますか?
生後1ヶ月の子がいてほぼ完母です。
入院中から哺乳瓶に慣らすために1日1回ミルクを足しているのですが、嫌になってきてるのか、10ml飲んだか口からこぼれてるか…という感じです💦
なかなかくわえられずオエッとすることが多いです。
母乳のあとに足してるのでお腹いっぱいなのもあるかもしれません。
よく聞くのは母乳のあとではなくて、寝る前とかの1回分丸々ミルクにするという方法だと思うんですが、この方法だとおっぱい張って大変じゃないですか?
みなさんどうしてるんでしょうか🥲
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
1日1回は使うようにしてました。
ミルクじゃなくて、搾乳した母乳にしてました。
2人目は日中母乳のみ、寝る前だけミルクで早くから夜通し寝てもらうようにしてましたが、最後まで完母でいけました😀
夜中に張ったら搾乳や冷やしてやり過ごしてました。

退会ユーザー
ただ単に哺乳瓶に慣らすなら、搾乳したものがよいと思います
ミルクに慣らしたいなら、意地でもミルクかもですが…
なので、最初から直母ではなく、搾乳したものを哺乳瓶で…
だと哺乳瓶にも慣れるかもしれません。
知り合いは、哺乳ストライキになったとき、その授乳するしかなく、しばらく搾乳が続いてました😭
ミルクじゃない!乳出せー!と、わかってきてるのかもですね😂
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
搾乳したものだとまだ飲んでくれるかもしれないんですね💡試してみます✨- 8月10日

茶碗蒸し
1ヶ月半の娘がいます!
完母で1ヶ月経たずして哺乳瓶を嫌がるようになったので、今は1日1回哺乳瓶で母乳をあげています😌
右の🥧を吸っている間に左の🥧からポタポタ垂れてくるのでそれを哺乳瓶で受け止めて飲ませています!笑
搾乳する手間もなくいい感じです✌️
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
母乳なら哺乳瓶飲んでくれてるんですね✨
垂れてきたのを受け止めるという発想はありませんでした!参考になります😊- 8月10日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
夜間授乳なくなると母乳減らないか心配だったのですが、完母でいけるのですね✨
搾乳は手でやってましたか?搾乳機等使ってましたか?
退会ユーザー
もちろん結果論でしかないので、母乳減っちゃう人もいると思いますけど😊
搾乳機でやってました😌
はじめてのママリ🔰
搾乳機あったほうがいいですね!
手で搾乳して大変すぎて諦めたことがあって😂笑
ありがとうございます😊