※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月前に実家から自宅に戻りました。里帰りしない方の陣痛や入院、産後の過ごし方についての意見を聞きたいです。夫が不在時の対応に悩んでいます。

臨月を前に実家帰省から自宅に逆帰省しました😅そんな人いますか?
また里帰りしない方は、陣痛時や入院時、産後はどんな感じで過ごしましたか?

今まで二ヶ月切迫で安静だったので、実家に帰省していました。来週いよいよ臨月ですが、実家(以前にも実家の汚さを質問しました)に色々疲れてしまい、臨月を前に自宅に戻ってきました😂
幼稚園児2人と夫と4人ですが、夫は仕事で夜いない日があります😅夫がいない日にもし陣痛や破水したら、やはり上の子たちもいるので、実家か義実家に頼るしかないと思っています🥺(実家も義実家も車で10分ほどです)結局1人では何もできないのが悔しいです。。
夫にも迷惑をかけました。。


今さらあとに引けないので、腹をくくって陣痛〜産後里帰りなしでがんばりたいのですが、世の里帰りしないママさんたち、とくに上の子がまだ小さい子がいる場合、どんな感じで乗り切ったか、もしくはどんな感じで乗り切る予定か、意見聞きたいです。

コメント

みーち

我が家は夫が育休を取ってくれたので参考にならないかもしれませんが、里帰りしませんでした。2人目と3人目が1歳半差になります。
実は2人目の時にも里帰りはしていなかったのですが、意外になんとかなったため、3人目も里帰りはしなかったのですが、感染症関係が本当に大変でした😱私自身もかかってしまいました。。
夫が育休を取ってくれてるといえど、やはり子どもたちが園から帰ってくる夜は、私も動かなくてはならず、産後三週間で7キロ減って助産師さんに心配されました(^◇^;)

食事関係は産後の1ヶ月だけと割り切って外注しちゃいましょう!我が家は夫が渋ったので、しませんでしたが、料理はなかなかできなかったです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那さんが育休取れるのはいいですね✨我が家は難しいです😂
    感染症。。そんなに気にしていませんでしたが、確かに園で色々もらってきて自分に伝染ると大変ですよね😅
    確かに、動かないわけにいかないですよね。うちは夫が夜いない日は、夕飯、お風呂、洗濯、翌朝の朝食も全てワンオペでやることになり、且つ新生児の育児ができるのか心配です😱
    でも、食事も朝はパンとかで、夕飯は外注も仕方ないですよね🤔
    日中はとりあえず幼稚園行ってくれれば、新生児と2人ですし、なんとなりますかね😂

    • 8月10日
  • みーち

    みーち

    一人で頑張ろうとしない方がいいかなと。。車で10分の距離、頼れるツテは頼っていいのでは。
    やはり産後はキツイです😭

    お母さんが倒れると、すべてが回らなくなりますし、、。

    産後10日に手足口病にかかり、最初は高熱始まりだったので最初は産褥熱かも、と覚悟しました💦もし産褥熱だった場合、入院になるし、子は一緒に入院できないetcで旦那に皺寄せがいく…!と思ったので。。

    とはいえ、理想はそうでも現実はそんなこと言ってられないですよね😭

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

私も里帰りしません!
うちは旦那が二ヶ月半休み取ってくれたので状況は違うかもしれませんが、、
旦那もご飯作ったりできる人ではないのでどうしようとは思ってます、、入院中も不安です😭
とりあえず二人で頑張ってみて、限界になりそうだったら実母を呼び出そうかなと思ってます😂😂

ゆゆ

私も1人目の時は里帰りしたのですが、今回はしません!
1人目の時、実家はすごくよくしてくれたのですが実父が家でリモート会議したり、母も個人塾家で開いてたのでその時間は部屋に引きこもって気が張ったし、夜中は父のいびきがうるさすぎてストレスが溜まってしまい1週間早めに自宅に帰宅しました😅笑
自宅に帰ってきてからの方が快適でした‼️

私の旦那は自営業なので育休という概念はありませんが仕事の調整はできるので産後1ヶ月間は上の子の保育園の送り迎えをお願いする予定です💡
家事は手抜きでいいし、ご飯も簡単に作れるものや外注を検討してます‼️
1人目の時すごく頑張りすぎてたので、お世話も手を抜けるところは抜いてやっていこうと思ってます☺️

お互い無理せず頑張りましょうね✨