※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ヤマハ音楽教室でピアノを習っている女性が、電子ピアノから生ピアノへの移行について悩んでいます。限界やエレクトーンへの転向についての意見を求めています。

ヤマハ音楽教室(ピアノ)の楽器について
ヤマハ音楽教室に幼児科から通い現在ジュニア総合2年目です。
自宅には電子ピアノがあるのですが、生ピアノの購入を勧められました。
しかし、金銭面の問題、集合住宅での騒音問題もあり、ピアノの購入は出来ません。
講師の考え方による部分は大きいと思いますが、電子ピアノではどのくらいまでが限界なのでしょうか?
続けさせてあげたいですが、今更エレクトーンに転向も技術的にも金銭面でも難しいですし、ついていけなくなったら辞めどきかなと思っています。

先生や楽器店に相談したらあの手この手で引き止められる
のが分かってるので、同じ生徒側からの意見を伺えたら嬉しいです🙇‍♀️
(私は音楽未経験なので、楽器の知識等は全くないです)

コメント

🎀ミニーちゃん🎀

私自身幼少期からピアノを習っていて音大出ました。
6歳の子どもは今幼児科2年目です。
練習は徒歩数秒の実家でグランドピアノでやっています。
ママリさんがどこまで求めたいかorお子さんがどこまでやりたいか、かなと思います。
電子ピアノもピンキリですが…
電子ピアノでも本物のピアノのタッチに忠実に寄せている(音質も)物もありますが、安い物ではやっぱりタッチも音質も全然違います。

ちなみに、今お使いの電子ピアノはどこのメーカーをお使いなんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電子ぴ
    ピアノはカワイの物で、夫が口コミ等を参考に選びました。
    長く続くと思わなかったので、10万円代の安い機種です。

    子どもは今のところは友達がみんな続けているので、すぐに辞めたい感じはないです。

    親としては、本人がやりたいなら続けさせてあげたいけれど、レッスン代が上がってくると厳しいので、小学校卒業前にグループが成立しなくなるといいな…と思っているくらいでした。
    現在は楽器問題で、うちの子が最初に辞めざるを得ないのかな…いつまで続けられるのかな…と思っています😭

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

うちの子もピアノやってます。鍵盤何も持ってない状況でしたが、先生からは電子ピアノしか勧められてません。
先生はヤマハ所属で近所の個人宅、先生のお宅は防音工事をしてのグランドピアノです。私の家も一軒家ですが、やはり騒音の問題もありますからね😅
電子ピアノでも音は本物に負けてない、弾く感覚もプロが違和感ないというものもあります。アップライトピアノを勧めるのも先生や店にお金が入るからでしょうね😂紹介料もらったりです。
電子ピアノの寿命は10年ほどかと思いますが、本人が趣味程度か本格的にしたいか…
先生から、この子は才能あるのでと言われたら買い替えますかね🤣
私はエレクトーンしてましたが、次々新しい機種になり安い物はフロッピーが対応してない等で買い替え3回してましたね🤔義姉が大学院まで行ってピアニストしてますが、アップライトピアノで練習してたようです。小さな頃から本物を!という派らしいですが、プロ目指すとかじゃなければ高価な物ですし無理!で突き通していいと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無理!で貫き通しても続けられますかね??
    先生からはタッチの違いを理由に勧められました💦
    でも、やはり売りたい側の事情もありますよねー!

    エレクトーンも、今は新機種が出ての買い替えではないようですが、3年生くらいになったら上位モデルじゃないとレッスン曲が出来ない?とか同じグループの子が大変そうです💧

    電子ピアノの寿命が10年なら、下の子が小学校卒業する頃で、さすがにその頃には辞めていそうな気がするので、せっかく買った今の楽器で続けられたら助かります😆✨

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにタッチの違いはあるかもです。が、良いピアノを買ったら買ったで「家にいいピアノあるんだから〜」って練習の成果が出てない時に言われるんですよね🤣
    私はエレクトーンでしたが、○○ちゃんは家ではキーボードで練習してるのよ?とか、グループレッスンでそんな会話もありました💧上級者モデルの物を使ってたらそれはそれで変なプレッシャーありました😂辞めて10年以上経ちますが問題なく今でも音は鳴るので電子ピアノもそれくらいは壊れず使える可能性はあります。
    家庭の事情もあるので〜って先生からは無理に購入を勧められませんでしたけどね。鍵盤何も持ってなかったので購入しましたが、買い替えなんて😂💦絶対無理!です。

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    良い楽器があったらあったで言われてしまうこともあるのですね💧

    みんながピアノを持っている中で自分の子どもだけないのは気の毒ですが、グループレッスンはエレクトーンだから、ピアノじゃなくてもそこまで影響ないような…
    電子ピアノでも子どもが続けたい間は続けられるよう、先生に伝えてみます。
    ありがとうございました😆

    • 8月10日
ユウ

私自身が講師側なので若干先生寄りの意見になるかもしれませんが、どこまで求めるかで全然違います😊

技術的な部分だとペダルかなぁと思います。
電子ピアノは強弱やペダルが変化させにくいので、やはり生との差が出てきます。
中には電子やキーボードでもコンクールで賞取る子いますが、それは変化がわかりにくい中でも努力しているほんの一握りの子なので、やはり技術面で差が出てくるのがペダルのタイミングだと思います。


極論になりますが、本物持っててもほとんど練習しない子と電子でも毎日しっかり練習する子では電子の子の方が上達します😊
私が前者です。音大卒でピアノ教えてますが、なんならプロへ進めるくらいの実力をつけられるであろう環境があったのに練習しなかった落ちこぼれなので😂笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    講師がどこまで求めていて、ついてこられないなら切られるという感じでしょうか?

    グループレッスンはエレクトーンなので、先生がおっしゃられているのは個人曲の話だとは思うのですが、本人も私も団体行動だから音楽教室が良いなと思っているので、ピアノのレベルは求めていないです。
    あえて言うなら、せっかく高いレッスン代を払っているので、楽譜が読めるようになってほしいのですが、完全に耳コピでついていっているので期待できない感じです(笑)😅

    • 8月10日
  • ユウ

    ユウ

    ジュニア科さんなら切られることはないと思いますよ😊この少子化で大事な生徒さんですし😅

    ただ、ジュニア科レベルでは楽譜が読めるように…は難しいと思います。グループレッスンは音楽の総合力を高めるレッスンなので、結構幅広くやってるんじゃないかなと🤔
    とはいえソルフェージュをやってたら楽譜は読んでいるはずなので、簡単なものなら読めるかもしれません😊

    ヤマハ出身者は耳いい子が多いです👌🏻これは後から身につけるの大変なので貴重なスキルだと思います✨
    読譜力はやはり個人レッスンだと思います🤔全くしないわけじゃないのでもちろん身につくのは身につきますが、読譜&演奏に特化する教室の多い個人レッスンと表現力等総合的に底上げするグループレッスンでは各分野の進み具合に差が出ますからね😅

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヤマハでは楽譜を読めるようには難しいのですね…
    幼児科では無理だと最初に説明されていましたが、小学生では出来るようになるかと思っていました😓
    音源を聞いて真似をして練習しているので、耳がいいという前向きな表現をしていただけると救われます😭

    同じグループの子がついていけず退会しようとした時には必死に引き止められて残留したことを知っていますが、ピアノは持っておられるようなので、自分の子はどうなのか少し不安でした。
    続けさせてもらえそうなら安心しました。

    ありがとうございました😊

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

我が家もかれこれ5年電子ピアノです。ですが、コンクールにもでています。ママリさんがどこまで求めるかにもよるとは思います。
我が家は、家連➕スタジオでグランドピアノでの練習を取り入れています。やはりタッチの差が出てしまうので😅コンクール前には、週3くらいで通ってます。
なので、その分お金かがりますし、ピアノ買えるレベルではありますが、置けない事情があるためそれでも続けています。いつかは限界が来てしまうのかな、、、と心配しつつも😟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    電子ピアノでもコンクールまで出られているのはすごいですね!
    やはり本物のピアノとの違いは大きいのですね。

    本人が楽しく通っているのと、グループレッスンでみんなで協力して音楽をするのが良いなと思うので、続けさせてあげたいところです。
    親としてはピアノを出来るようになってほしいとまでは思っておりませんが、欲を言えばせっかくなので楽譜が読めるようになってくれたら…というところです。
    音楽教室の在籍するコースのカリキュラムについていけるかどうかが我が家の求める条件です。

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

ジュニア総合だったら、電子ピアノでも大丈夫だと思いますよ。

専門コースならグランドピアノ必須かと思いますが、総合コースなら今使われている電子ピアノで十分かと。。

電子ピアノの限界。。。ですが、個人差ありますが、ブルグミュラー入るあたりになると『表現』まで取り組む必要があるので、アップライト以上あったほうが好ましいのかな。。っとは、思ってます。

弾いている本人が、電子ピアノじゃ思い通りに弾けない!!っと、言い出したら買い替えを検討してもいいと思いますが、そうでなければ無理に買いなおす必要はないかな。。