
11ヶ月の赤ちゃんが熱で悩んでいます。熱が下がらず心配。食欲も落ちています。病院へ行くべきか様子を見るべきか迷っています。助言をお願いします。
初めての育児、お熱で分からないことだらけなので
教えてください😭
11ヶ月の子がいます。
昨日夕方から急に熱が出て38度後半〜39度台がずっと続いています。解熱の坐薬をもらいましたが、入れても38度台のままです。
医師からは突発性発疹か夏風邪かな〜と言われました。
朝ごはんは無理矢理8割くらい食べてくれたのですが、お昼は1口で母乳も片方しか飲んでくれませんでした。
赤ちゃんの熱ってこんなもんですか?😭
坐薬入れても下がらなくて心配です…
またご飯も食べてくれなくても水分摂れていれば大丈夫ですか?😭
また病院行った方が良いのか、様子見なのか、目安も分からず…
教えてください🙇♀️
- 初のママリ🔰(1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
上がりきってないのに解熱剤入れても、また上がってしまうのでぐったりしてるとか寝れないとき以外は坐薬しなくていいと病院で言われました。
確かに熱だけなら突発か風邪だと思います。水分はとってほしいので、ポカリ薄めたやつとかアクアライト、ジュース麦茶でもなんでもいいので飲ませた方がいいです。
ご飯も8割ぐらい食べれてるなら様子見でいいと思います。
迷ったら#7119に電話ですね。(お盆なので#8000でも繋がるかもです)

はじめてのママリ🔰
上の方がおっしゃる通り、坐薬はぐったりしているか辛そうで眠れなさそうとかそう言ったときのみ使うと病院から言われています!
また食べ物は無理にあげないで、脱水だけ気をつけてあげたら良いと思います。
3日熱が続いたら再受診を勧められました!
-
初のママリ🔰
ありがとうございます😊
再受診の目安も分からなかったので、助かります🙇♀️- 8月10日
初のママリ🔰
具体的に教えてくださり、
ありがとうございます🙇♀️
教えていただき、少し安心しました🙇♀️