※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

産後2ヶ月で夫にイライラしてしまい、自分で調べずに私に聞いて行動する夫に悩んでいます。どのように対処すればいいでしょうか。

産後2ヶ月です。最近、特に夫にイライラしてしまい、目眩や立ち眩みが増えてきてしまいました。出産する前から夫は私より10歳年上なのですが、自分が分からないことはまず私に聞いて解決したり、行動していました。出産してからも出生届はどう出したらいいのか、ミルクはどう作ったらいいのかネットや本で調べずに私に聞いて行動しています。何事も自分で調べようとしていません。最近は私の体調が特に悪くなってきてしまって頭痛がして寝ていて、子供が泣いていてもゲームしたりスマホを見ていてイライラしてしまいます。(夫は育休中です)私が言わないと行動しないときが多いです。買い物や掃除は積極的に自分から行ってくれるのですが、自分の趣味のものを何時間も買い物に行っていたり、マラソンに行っていたりしてイライラします。子供の調子が少し悪くても自分で調べたりせずどうしたらいいか私に聞いてきますし、病院に連れて行きたいと言ったらめんどくさそうにします。子供が鼻詰まりしてそうだと私が言ったら鼻吸いはどうしたらいいのと聞いてきて私が黙っているとテレビを見始めました。
言ったらやってくれるタイプなのですが、どのように付き合っていけばいいでしょうか。何回かネットで調べてと指示しているのですが、指示しないと調べようとせず、行動しません。私が贅沢者なのでしょうか。

コメント

うーさん

分かりますよー😣
思い出すとイラつくので封印してますが、息子が赤ちゃんの頃、うちも似たような感じでした。

アテにしないのが一番スムーズなので基本、頼み事はしませんでしたが、
どうしても協力が要るときは、旦那を小学生だと思って、子供に教えるつもりで教えて、やってもらってました😗

「助かったわー」って言ってやると、俺にも出来たって自信と、手伝いたい気がわくようで、次から同じことは自発的にやることもありました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    出産直後から何回も自分で調べてと言っているのに全て私頼りなところにイライラしてしまいます。
    そうですね、本当に子供だと思って接するしかないですね…
    自発的にやってもらうように対応してみます!ありがとうございます🙇

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

うちもです!
初めからあてにしてません。
出生届など産後の色々は私が事前に紙に書いて、お願いね、と念押ししてました🤣
あてにしてたら、ほんっとイライラします!
ゲーム、YouTubeずっとしてます。
寝かしつけしながらもケータイしか見てません。
うちは上から言えば逆ギレされるので常に下から、お願いできるかな?🥺とか、やってくれたら大袈裟に褒めたり…です。

正直めっちゃストレス溜まりますが、夫をいいように使ってやるくらいに思ってなきゃやってけないです😭

しかし育休中ならもっとしっかりして欲しいですね😫
丸一日預けてみるとかどうですか?
私は夫が信用できず出来なかったですが🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    夫は子供の具合が悪そうでも調べず様子を見ようとする(しかもゲームをする)ので、1日預けるのはきびしそうです💦
    私も夫を使ってやるくらいに思うようにします😣
    ありがとうございます🙇

    • 8月10日
かめ

みんな一緒ですね😂
旦那のこと、預かってる親戚の子どもなんだ、親戚の子どもなんだって自分に言い聞かせてたことあります💦
このサイト見てとか、これだけ泣いてたら抱っこしてとか説明したり…
旦那がやったことに対して、親戚の子どもなのにこれやってくれたの?!助かるぅ!ってなります笑

子どもが2、3.ヶ月の頃だったかな?
あの頃は私もおかしくなりそうでした。
本当にお疲れ様です。

他の方も言ってますがもう少し大きくなったら預けて出かけてみるといいかもですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    本当に子供だと思うようにしないとやっていけないですね…
    今は無理でもたしかに大きくなったら預けてリフレッシュしたいと思います!ありがとうございます🙇

    • 8月10日