11ヶ月の息子の喃語と模倣について相談です。喃語が少なく、模倣もできない。個人差はあるが、関わり不足を感じ焦りも。支援センターに行きたいが、感染症で様子見中。同じ経験の方いますか?
【喃語と模倣について】
11ヶ月になったばかりの息子ですが、喃語が出てないか少ない気がします。
「あーうー」「あーぐーぐー」などは聞いたことありますが、これは喃語ではないですよね?
こちらに向けて何か話してることは頻繁にありますが、育児書で見る「ままま」「ぱぱぱ」などの爆破音?は聞いたことがないので心配です。
また模倣もまだ出来ません。
おもちゃはお手本を見せると同じように遊んだり、「ちょうだい」というと「どうぞ」は出来るのと息子が背中に隠れて私が探すとひょこっと顔を出すという遊びはよくします。
個人差があるのはわかっているのですが、「今日も言わなかったな…」「今日もやらなかったな…」と焦ってしまうだめな自分がいます😭
兄弟もいないし、ワンオペなので昼間はほとんど私と関わるだけです。関わりが足りないのかなと心配にもなります。
支援センターなどにも連れていきたいのですが、周りで感染症がすごく流行っていてもう少し落ち着いたらにしようかなと思ってます。
同じような方いらっしゃいますか?
- みー(1歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
「あー」などは喃語というよりクーイングかもしれないですね💦「だっだっ」なども言いませんか?うちは「だっだっ」が一番最初だったような…ちなみに破裂音ですかね?爆破音ってすごい強そうで笑っちゃいました😂✨笑(真剣な投稿なのにすみません)
模倣はうちも遅くて、1歳すぎたくらいからよくやってくれるようになりました。おもちゃはお手本を見せれば真似できているようなので、もう少ししたらやってくれそうですね☺️
臨床心理士さんに発達について相談した際に「支援センターに連れて行ってたくさん刺激を与えてあげてください」と言われ、平日午前中は支援センターになるべく行っています!刺激を与えて脳が活性化したらいいですよね!お互い頑張りましょう✨👏🏻
みー
コメントありがとうございます!
破裂音です😂笑。
破裂音以外はよく喋ってはいます!
「だっだっ」も言わなくて💦
しかも5〜6ヶ月の時の方がよく喋っていて最近は減った気がします…
その時は喃語を知らず意識してなかったので忘れてしまったのですが、もしかしたら喋っていたのかもしれません。
名前を呼ぶと必ず向き、声を出してよく笑い、こちらが言っていることを理解しているなと感じることも多いのですが、喃語が出ないので発語も心配で…喃語話さないとやっぱり発語も遅いんですかね?
模倣は一歳すぎくらいでもいいんですね☺️地道に続けてみます!
支援センター行きたいんですが、うちの地域は手足口病とコロナがものすごく流行っていて💦早く連れていってあげたい気持ちはあるのですが🥺