
スーパー行ったら、水を箱買いしてる人がゾロゾロ出てきて地震がより怖くなってきた😱
スーパー行ったら、水を箱買いしてる人がゾロゾロ出てきて地震がより怖くなってきた😱
- aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳(2歳4ヶ月)
コメント

ラティ
コロナの時も ペーパーが目に付きましたね💦

退会ユーザー
被害地域から離れてますがお客様から被害地域でケースで買えなくて、送って!と言われて買いに来たという方がいました💦
運送も変に忙しくなりそうな気もしてます💦
気持ちはわかりますが少し落ち着いて…と思います💦
-
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
被災地の方は断水している場合一刻を争うので欲しいですよね💦
やっぱり、震災が起こると買えなくなっちゃうんですね💦- 8月9日
-
退会ユーザー
家族守りたいですしね🥲
東日本大震災のときはガソリンも2時間並んで10Lまで等でなんか色々思い出しちゃいました🥲
皆さん野生活落ち着くことを祈ります🥲- 8月9日
-
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
そうだったんですね😢
東日本大震災で大変な思いをされたんですね😢
辛い体験でしたでしょうに、教えて下さってありがとうございます😢
もうこうなったら、家族を守るために買い占めがどうのこうの言ってられないですね😣
家族を守るために地震が起こる前に最善を尽くさないと😖՞ ՞- 8月9日
-
退会ユーザー
今となっては…ですがやっぱり地震こわいです💦
恥ずかしい誤字失礼しました🙇♀💦
皆さん野生活ではなく
皆さんの の間違いでした🙇♀- 8月9日
-
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
そうですよね😢
震災を経験して、地震の怖さを身をもって経験されているだいふくさんはとても怖いと思います😢
私は大きい地震を経験した事は無いのですが、テレビで被災地の状況を見て本当に現実に起こっている事なのかと恐怖を感じた事を覚えています😰
だいふくさんの様に震災を経験した事のある方のお話を聞いて地震に対する対策できる事は、非常に有難い事だと思います🥲
コメント下さりありがとうございました🥲- 8月9日

退会ユーザー
スーパーのレジしてますが
こちらは惣菜、パンがよく売れてました😂
あんまり気にされてない感じでした😅
-
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
そうだったんですね💦
もしかしたら地域によるかもしれないですね💦
私が住んでるのは静岡で南海トラフ地震が起きたらかなり被害を受ける事が予想される地域のため、もしかしたら防災意識が高まってるのかもしれないです😖՞ ՞- 8月9日
-
退会ユーザー
熊本に住んでますが
熊本地震を経験して
大きな地震があったら
支援物資がくるって感じなんですかね🤔
6強を経験すると危機感が
薄れてしまいます😔- 8月9日
-
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
そうだったんですね😢
大変なご経験をされたのですね😢
どのように支援物資がくるのかは分からないですが、備えることは必要な気もしてしまいますね😢- 8月9日
-
退会ユーザー
私は支援物資は1度も手にしてないですが
車中泊は何泊かしてて
車に色々乗せれたらそれが一番いいかなって思います🥺
トイレは体育館借りてて
シャワーは秒!!って感じでした😢- 8月9日
-
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
その間は、やはり備蓄していた食料などを食べていましたか?😢
シャワーを秒で済ませないと行けないのも辛いですね😢- 8月9日
-
退会ユーザー
その時は実家住みだったので
食料はいっぱいありましたし
ライフラインが全部大丈夫だったので食べるお風呂は家で
寝る時は車!が数日続いた感じです🥺
熊本なので豪雪じゃないのだけが救いで4月だったので寒さは
酷くなかったので良かったです😭- 8月9日
aquarium🍀🐠𓂃 ⋆꙳
ありましたね😖՞ ՞
買い占めしたくないけど、ここで買わないと必要な時に買えないってなると困るからつい私も水を買ってしまいました💦