コメント
こにこね
全く同じです。26歳で手術、28歳で体外受精し1回目で現在臨月です。
体外受精で採卵の結果が悪くなければ、病的要員は全て関係なくなるというデータが多いですから、大丈夫だと思いますよ。
こにこね
全く同じです。26歳で手術、28歳で体外受精し1回目で現在臨月です。
体外受精で採卵の結果が悪くなければ、病的要員は全て関係なくなるというデータが多いですから、大丈夫だと思いますよ。
「体外受精」に関する質問
100キロくらいの妊婦さん 分娩方法はどんな感じでしたか? 96キロで妊娠しました 8ヶ月で88キロまで落としてましたけど 1ヶ月足らずで93キロまで膨らみました😶🌫️ 先生たちはもう呼吸しても増えるんだから…
1回目の移植ダメで子宮鏡検査→慢性子宮内膜炎。次どうするか悩んでます💦 体外受精1回目の移植がうまくいかず、 今日子宮鏡検査をしたところ「中程度の慢性子宮内膜炎」と言われました。 ビブラマイシン錠を2週間分と、…
下品ですみません。 胃腸が弱く、お腹を頻繁にくだします。 特に揚げ物や炭水化物をたくさん取ると必ずと言っていいほどトイレに駆け込んでいます。 こんな体質でも妊娠は望めるのでしょうか… 体外受精で1度失敗経験あり…
妊活人気の質問ランキング
ともペコ
こにこねさん🌺返信ありがとうございます❗手術したら、卵子数も減ると言われたので。元々卵子の数も少ないから、不安ばかりです。
こにこね
すみません、よく読んだら卵管切除はしていませんでした。
ただ私もだいぶ卵巣を削りました。
AMHは私は3.6だか?くらいで、26歳で30代前半くらいだった気がします。
採卵の成績は良かったです、11個くらい取れてグレードが最もよいものが5つあり、それを移植しました。
採卵で良い卵が取れさえすれば、残りの卵子数は関係ないですよ。
移植などはリラックスして、ちょうど安い時期だったのでバリ島に旅行してその3日後に移植して陽性が出ました。
良くも悪くも心がけなどで結果が変化するわけではないので、気楽にいきましょう。
ともペコ
こにこねさん🌺今すぐ体外受精は考えてはないですよ。2年後くらいに体外受精を考えてますけど、アタシは卵巣年齢が45才以上なんですよ。
いい卵が取れるために今から、ちゃんとしないと妊娠出来ませんから、不安だからけですよ。
こにこね
そうですか…色々な事情おありかと思いますが卵子は一回の生理で役1000個ずつ減っていきますから、そのAMHならもうなるべく早くした方がいいと思います。
手術によって残っている卵子の質自体も落ちますので。
赤ちゃん来ますようお祈りしています。