
ニュースを見て心が痛む。平和を願い、娘のために準備を考えている。皆さんは何か準備しますか?
タグ違いならすみません。
ニュース見てたら心が痛くなる 。
戦争するのかな。。
ニュース見るたび、
娘をぎゅーって抱きしめてます。
娘がケラケラ笑うたびにぎゅーって抱きしめる。
この平和が続いて欲しい。
娘がいて旦那さんがいてみんなで笑っていたいー。
娘のためにできることないかなって考えてて、
とりあえず、ベビーフードを買っておく
オムツを、水を買っておく
色々考えてしまいます。
こんな暗い質問ですみません。
皆さんは何か準備とかしますか?
- aaaki28(6歳, 8歳)
コメント

つき
こんばんは☺
ご心配されてる事柄とは違いますが…熊本県民なので地震から1年になるので、使い捨て哺乳瓶、お水、ミルク、おむつ、おしりふきのストックはしてます。

tanpopopon
わかります😭
爆弾とかミサイルとか人が死んだと聞くとのがどの方の親御さんもそんなつもりで生んだわけではないのになと思います😭
息子が離乳食のときは同じくベビーフードはたくさん用意してました。
-
aaaki28
本当、戦争や爆弾とか自然災害、
子供がいると余計に平和を願いますね。( ; ; )
子供の将来が明るい世の中であって欲しい。🍀🍀
ベビーフード用意しときます。- 4月14日

ぽち
私も戦争、地震心配です…>_<…
お水、缶詰、インスタント食品、ラジオ、懐中電灯、携帯トイレ、寝袋、子供の着替え、コンタクトケースと液、ウエットティッシュ、ガスコンロ、マウスウォッシュ位ですかね
-
aaaki28
子供の将来が明るい世の中であって欲しいです( ; ; )
全然準備してないのばっかりで勉強になります。
ありがとうございます!💕- 4月14日
aaaki28
ありがとうございます(^^)
熊本地震1年ですね。
色んなニュースがありすぎて毎日不安です。
勉強になります。使い捨て哺乳瓶はネットでの購入になりますか?
つき
こんにちは☺
哺乳瓶はアマゾンで買いました。
楽天やメルカリにもありましたよ。
ステリボトルという5本で1500円程度のものを10本とプレイテックスという中身がカップや袋になっていて乳首とアダプターのみ消毒すれば良いものも用意していてカップは100枚近くあります。
あとはふり洗いで哺乳瓶がキレイになる手のひらサイズのケースに入ったブラシも優秀です。
お水は500を48本と20リットルを一箱用意してます。
aaaki28
なるほどです!哺乳瓶は二人目の時の参考にします!(^^)
水は大事ですね!❤️
ありがとうございます(^^)