![ぽこママ🌼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1回の張りが5分以上続くようなことがあれば飲んでと言われてました!
でも双子で後期だと胎動だけで張るし、少し体勢変えるだけで張るので判断が難しいなと思いました😭
私は後期はずっと入院していたので何か異変があればすぐ助産師さんを呼べましたが自宅にいる場合はなかなか判断に迷いますよね😭
![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん
お腹の張りの頻度ではなく、子宮頸管が3センチを切った時に「双子は急激に短くなりやすいから予防的に飲もう」と言われて、毎食後飲むように処方されました。
33wの時に強く長い張りが起きて、翌日緊急受診した時に、毎食後だけでなく就寝前も処方されました!
-
ぽこママ🌼
コメントありがとうございます🙏
張りの頻度ではなく予防でも
飲むものなんですね😳!
私は26週から今もずっと
2㎝をキープしていますが
管理入院しているからかまだ
処方されずで、、いつ頃から
始まるのか副作用が怖くて
毎日ドキドキしてます😂- 8月9日
-
かりん
34週で2センチキープなら、このまま処方なしでいけるかもしれませんよ😌
私の知り合いの双子ママは34週になったらいつ産まれてもいいから、と張り止めの処方なくなったし、退院してもいいと言われたと言っていました🌸
張り止めの薬は確かに副作用ありますが、飲み薬なら点滴ほど副作用も強くないですし、動悸が激しくてしんどいなーーー横になって寝とこう…でどうにかなるレベルでした😌- 8月9日
-
ぽこママ🌼
そのお話聞いて少し
希望がもてました🤣💓
内服だと点滴ほど副作用
強くないんですね💪🏻
先輩双子ママさんの
経験談ありがたいです!!
出産まであと20日少しでも
持つように頑張ります🥰- 8月10日
ぽこママ🌼
コメントありがとうございます😊
私も管理入院中なのですぐ
助産師さんに相談できるので
そこは安心なのですが
張り止めの薬は副作用が強い
みたいなのでそこが不安で..
いつ頃から始まるのだろうと
毎日ドキドキしています🤣