
抱っこ紐でのお出かけ時のバッグについて、手軽に取り出せるミニショルダーバッグを探しています。重装備にならず、機能的でおしゃれなものがあれば教えてください。
抱っこ紐のみでのお出かけの際のバッグについて教えて下さい。
私は抱っこ紐でお出かけする時は、両手をフリーにしたいのでリュックにオムツや着替え、ミルクセットを詰め込んでいます。
電車やバスに乗ったりお買い物したりで、
携帯
財布
スイカ
をすぐに取り出せるようにしたいのですが、リュックだと片方の肩紐外して、ファスナー開けて、、、となると手間取ってしまいます。ズボンのポケットも、ぽっちゃり体型なので余裕がありません( ̄∀ ̄)笑
皆さんはどんな感じで収納していますか?
上の3つが入れられるようなミニショルダーバッグを買おうかと思ってるのですがオススメあれば教え下さい。20代後半です。
まだ、抱っこ紐+リュック+ミニショルダーバッグだと重装備で、見た目がおかしくなってしまわないかとも思っています。
わかりにくい質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします!
- どんぐり
コメント

退会ユーザー
ショルダーのオススメではないのですが💦
今流行りのアネロのリュック使ってます!
左右にポケットがあるので、そこに携帯やパスカードを入れています。
財布も横のチャックから背負ったまま、取り出せるので便利ですよ♪

迷犬ちーず🐶
こういうのはどうですか⍤⃝?
財布、スマホ、Suicaが入れられるやつです!
ネットで
財布 スマホ ショルダー
で検索すると出てきますし
しまむらなどでも売ってると思います( ᐛ)
-
どんぐり
回答ありがとうございます😊
このタイプも以前検討したのですが、お財布は今使ってるものに愛着があるので断念しました😞
画像付きで教えてくださりありがとうございます😊💓- 4月14日

はじめてのママリ🔰
背中面にファスナーポケットが付いてて背負ったまま財布や携帯が取り出せるリュックがありますよ。赤すぐ上村若菜さんコラボママリュック、もしくはベルメゾンの多機能シンプルリュック(マミィラク)で検索してみてください。あんまりオシャレ…ではないですけど、機能的です!スイカは伸びるワイヤー付きのパスケースがおすすめです。リュックにつけとけば改札もスイスイです。
ショルダーじゃなくてすみません。でもリュック+ショルダーよりリュックだけのほうが楽だと思います💦
-
どんぐり
わたしの使っているリュックにも、背中のところにファスナーポケットがあるのですが、たぶん体が硬くて背負ったまま取り出せません、、、😅💦たぶん、背中のお肉がじゃましてます( ̄∀ ̄)笑
パスケース、ワイヤー付きなら安心ですね!いつも財布から取り出しているので検討します!!
ありがとうございます😊💓- 4月14日

まぁたん54
わたしも上の方と一緒で
アネロ使ってます‼️
横から取れて便利ですよぉ⤴️☀️🙋❗
-
どんぐり
回答ありがとうございます😊
アネロ、みてみます!!!- 4月14日

凛
リュックと併用しないで、手持ちもできるショルダーを使ってます。
外ポケットが多いものだと携帯やスイカがすぐに取り出せますよ♪
長時間下げてると片方の肩が痛くなりますが、、便利です!
写真はイメージです♪
-
どんぐり
回答ありがとうございます😊
写真付きでイメージ湧きやすいです!!!
このタイプのマザーズバックって可愛いものがたくさんありますよね💓検討してみます!- 4月14日

ゆいたんママ
アネロ風のしまむらで買ったリュック使ってます!
サイドにポケットがあるのと
背中の横にチャックついてるので
肩から下ろさずにお財布とか取れます✨
おむつ、おしりふき、着替え、おもちゃ
ミルク、水筒、
あとポーチやお財布、母子手帳ケース、
タオルやティッシュなど入ります♩
何個もバック持つの嫌で
これだとリュックひとつでどこでもいけるので
重宝してます✨
-
どんぐり
回答ありがとうございます😊
しまむら!!!
よく行きます!!!笑
今度、みてみますね💓
私は体が硬いのでサイドのポケットに手が届くのか確認してみます^ ^- 4月14日
-
ゆいたんママ
わたしもしまむらよくいって
しまぱとしてます🤗
わたしは右のグレー愛用してます✨
写真つけわすましたがこんな感じです!
ぜひ手にとって見てください💓- 4月14日
-
どんぐり
おおおおお😍
写真までありがとうございます!!
アネロのリュックはよく見かけますが、このタイプだったら周りと被らなくていいかもです😊👍🏻
ありがとうございます💓- 4月14日

すぎなみこ
背中側にポケットがあるリュックだと背負ったまま出し入れできて便利ですよ!
やはり両手あくリュックは欠かせないですよね(^O^)
-
どんぐり
回答ありがとうございます😊
私の使ってるリュックにも背中にファスナーポケットがあるのですが、背中のお肉が邪魔をして背負ったまま取り出せないんです😵皆さん、余裕で届くようなので、これはダイエットするしかないのか( ̄∀ ̄)笑 と思い始めています( ̄∀ ̄)
両手あくって肝心ですよね!バスとか電車とか、うちの子座ると泣くので立ってないといけないんですが、両手開いてないと車体が揺れた時に掴まれないので💦💦💦
ありがとうございます😊- 4月14日
どんぐり
回答ありがとうございます😊
私の使ってるリュックにも左右にポッケがあるのですが、落ちそうで貴重品を入れるのはちょっと心配なんですよね、、😵
アネロのリュック、今度見てみます💓