※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
らら
子育て・グッズ

液体ミルクを買い足す際、ほほえみの味に慣れさせるためにほほえみの液体ミルクがいいでしょうか?

地震に備えて液体ミルクを用意しときたいと思います。

今一日1回か2回、すこやかの粉ミルクを飲んでおり、新生児のころはほほえみも飲ませてました。

ほほえみのキューブは少し残ってます!最近は使ってないですが、、


買い足すとして、すこやかの液体ミルクがいいと思いますか?ほほえみがどこにでも売ってるので、ほほえみの味にも慣れさせといた方がいいかな?

コメント

ひまわり

液体ミルクとなると、同じミルクでも風味というか味が少しちがくて飲んでくれない時もありますよー!

はじめてのママリ🔰

うちは粉ミルクはぴゅあで、液体ミルクはなかったので、備蓄しやすいアイクレオを買ってます。
粉ミルクはどんな種類でも嫌がらないのに缶のほほえみはあまり好みじゃないようで…
決まっていつも以上に吐き戻してました💦

なので1度ほほえみの味も試してみてもいいかもしれないですよ。

ママリ

ほほえみの液体ミルクが1番賞味期限(消費期限?)が長く保管に適してると聞いたので、うちはほほえみの液体ミルクを用意しときました!
1年くらいはもちます!
ちなみに普段は違うやつ飲んでますが、まぁ極限状態なら嫌でも飲んでくれるかなぁなんて思ってます😅