はじめてのママリ🔰
電気関係ないですが、かんづめはいいと思います!
チンしたごはんのおかずになりますし🤗
うちは多めにストックしてます!
退会ユーザー
電気使えるならご飯も炊けるし
カップ麺も湯を沸かせば食べれますよね。
よく言われるのは
カップ麺、さとうのごはん、パスタ、缶詰、レトルトカレーなどです。
買い足すのが面倒であれば
長期保存のきく食べ物買えばいいと思います。5〜7年ぐらいは保存できます。
はじめてのママリ🔰
電気関係ないですが、かんづめはいいと思います!
チンしたごはんのおかずになりますし🤗
うちは多めにストックしてます!
退会ユーザー
電気使えるならご飯も炊けるし
カップ麺も湯を沸かせば食べれますよね。
よく言われるのは
カップ麺、さとうのごはん、パスタ、缶詰、レトルトカレーなどです。
買い足すのが面倒であれば
長期保存のきく食べ物買えばいいと思います。5〜7年ぐらいは保存できます。
「食べ物」に関する質問
お腹が空いているわけじゃないのに、何か口にしていたくて色々食べてしまいます。 体重増加が気になるので、控えたいのですがなかなかできず… おすすめの食べ物とかありますか? おすすめの飲み物も知りたいです! 常に…
友人の子供(1歳男の子、3歳女の子)にちょっとしたクリスマスプレゼントをあげたいのですが何かいい物ありますか? 1,000〜2,000円くらいで考えています。 お菓子や食べ物以外でお願いします🙏
アデノイド除去手術で子供(5歳)が入院します。 お子さんがアデノイドで入院手術された方、 持ち込んだ食べ物について教えてください!! 手術日と翌日~病院食以外でお子さんや 付添いのママさんパパさん用に持ち込んだ…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント