
コメント

ままり
分かる😭
次男が本当新生児😭(新生児の方が寝てる)
朝ご飯なのにイマネタヨ....
うちは、夜中1〜2時間ごとにギャン泣きか大爆笑が始まる...

退会ユーザー
しんどすぎますよね…😇
うちも2人目6か月どんぴしゃで酷かったです。とりあえず歯ぐずりのせいにしています。
7ヶ月であの地獄は抜け出しましたが、3歳の子も何回も起きるので落ち着いてほしいです。
-
ママリ
ほんと殺しに来てますよ😭
うちはまだ歯が生えてないのです!もしかして歯ぐずり?!
それならそれでいいんですけどね😭- 8月9日
-
退会ユーザー
うちは下の歯が3ミリほど生えたら落ち着きました☺️
個人差はあれど、6か月頃が歯ぐずり、8か月頃が睡眠退行しやすいそうです。
また来るんかーいって感じです😇😭- 8月9日
-
ママリ
ママリさんも夜泣きの時は1.2時間おきにグズグズって感じでしたか?😭
- 8月9日
-
退会ユーザー
そんな感じです。。
30分ー2時間で起こされ続けました😔- 8月9日
-
ママリ
辛いですね……😭
ちなみにお昼寝はしっかりする子でしたか?😭- 8月9日
-
退会ユーザー
しっかりしていましたが、6か月になって寝れなくなってしまいました😔
お昼寝も15分で起きて、眠くてグズグズ…。だけど寝れない寝不足のまま夜を迎える感じでした💦
7ヶ月になり、お昼寝も落ち着きました。- 8月9日
-
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
1ヶ月位で落ち着いてくれるのを祈ります😭- 8月9日
ママリ
夜中1.2回の夜泣きならまだ耐えられる……なんで5.6回も起きなきゃならんのだ辛い……
ままり
しかも🥧が噛まれてて出血してた😭泣いた
頻回の夜泣き辛いよね💦
終わりが見えないのが余計に💦
ママリ
それは痛い……。
いつ終わるのかしらこの頻回に起きるのわ😭