
コメント

くう
こんばんは♪
ポッポ保育園に通っています。
最近改装されたばかりで、きれいな園です。
オムツの持ち帰りもないし、子どもと荷物を預けたらすぐに仕事に行けます(先生が荷物を出してくれます)。
気になる所は、駐車場から門の場所が低いため大雨が降ると浸かります😅
長靴をじゃないと靴が水没します(笑)
私はポッポで良かった思います^ ^
他に聞きたいことがあれば、答えますよ💪
くう
こんばんは♪
ポッポ保育園に通っています。
最近改装されたばかりで、きれいな園です。
オムツの持ち帰りもないし、子どもと荷物を預けたらすぐに仕事に行けます(先生が荷物を出してくれます)。
気になる所は、駐車場から門の場所が低いため大雨が降ると浸かります😅
長靴をじゃないと靴が水没します(笑)
私はポッポで良かった思います^ ^
他に聞きたいことがあれば、答えますよ💪
「保育園」に関する質問
就労証明書と保育園について 現在育休中で11月から保育園が決まり慣らし保育が始まります。私は12月から仕事復帰になるのですが 保活の際に提出した就労証明書の時間がフルタイムの時間で提出しました(働いた時間しか…
4歳娘保育園でお昼寝しなかったら爆速で寝るけど、まだお昼寝するから本当に全く寝なくてイライラしてしまう。 早く寝かすためにちゃんとご飯も準備して公園にも行ってるのに... 2ヶ月べびーも寝る前のギャン泣きが余計…
いまってそんなに保育園入れないものなんですか? フルタイムで働きたいと思ってますが、厳しいのかな、、 やりたい仕事やりたいです。。 身近に子供もいないから、今の保育園事情とかも良く分からないです💦 けど、SNS…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
駐車場が狭そう?少なそう?ですが、混んだり面倒だったりしませんか?あそこらへん道路自体も狭いですよね💦
それと、職員の方は全員女性ですかね?(保育士さん以外も)
くう
駐車場は7台あります。
8:30・16:30は混みますがその時だけですね!
道は狭いです😅
ですが皆さん避け方を知ってるので、基本的には通れると思います。
あとは慣れですね💪
職員は保育士さん・調理師さん全て女性の方です。
男性は理事長1人のみです。
はじめてのママリ🔰
やっぱりその時間帯は混みますよね!
普段運転しないと慣れるまで大変そうですね😅
理事長も園児と関わっていらっしゃるんですかね?
くう
理事長は基本職員室に在籍しているので、保育には参加していないと思います。
ただ、行事の準備・プールの準備などといった軽作業をしているイメージですね🤔
でも、子どもたちの名前を覚えているので何かしら関わりはあるのかなと思います!
はじめてのママリ🔰
なるほど!とても参考になります!ありがとうございました😊