※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
雑談・つぶやき

お祭りで子どもが欲しがった光る飲み物が高すぎて4000円かかり、驚いた。屋台の値段設定に疑問を感じた。もう光るものは買わないと決めた。

お祭りで子どもが光る入れ物に入ってる飲み物が欲しいと言うので値段は書いてなかったけど高くても1000円くらいかな〜って思ったら まさかの1つ2000円で子どもが2人いるので4000円飛んでいってびっくり、、、
さすがに高すぎないですか?
お祭りの屋台だったら そんなもんですか?
値段書いとけよ!って思いました(笑)

もうお祭りでは光るものは買わないと誓いました😇

コメント

ぺーこ🐻💜💚

2000円?!この前光る哺乳瓶のやつがドンキで売っていて300円くらいでした、、、子供とお祭りに行った時ねだられて買った時は600円だった気が😞お祭りは高いですよね😢😢

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!

    光る入れ物にカルピス入れただけの飲み物が2000円にはさすがにびっくりしました、、、
    ぼったくりだと思いました🤣

    • 8月8日
シュッ!

去年お祭りで1200円で書いました!今年は色々高いからですかね?💦

値段書かないのずるいですね🥲

  • みー

    みー

    コメントありがとうございます!

    色々値上げしてますもんね😭
    高くても1000円くらいかなって思ってて倍でびっくりしました、、、

    光る剣とかお面とかも値段書いてなくてずるいなーって思いました🫠

    • 8月8日
りんりん

2つで4000円はやばいです😱💦ディズニー並みですね🥹🥹🥹今年のお祭り高いって聞きますけどびっくりです🥲ちゃんと値段書いてーですよね😂😂😂

  • みー

    みー


    コメントありがとうございます!

    やばいですよね🤮外食行けるやんってなりました(笑)
    ディズニーなら まだ気持ち良く4000円出せます🤣
    子どもが欲しがる系のやつは値段書いてないのが多かったです😭

    • 8月8日
ひろ

お祭りで売ってる物って高いですよね💦

先日行ったお祭りで、娘が欲しいと言った、ユニコーン🦄型のバルーン。
1000円くらいかな?と思っていたら……2500円でした🤣

言い値で売って、ボロ儲けしてますねー😅

4mama

テキ屋ですか?
にしてもひどいですね笑
値段ないあたり確信犯かな〜
うちのところは1000円でも高!ってなったところです〜
そしてお祭りの後祭り用品の卸問屋産に買い物行ったら200円で売れててはあー?!ってなりました笑

わたママ(旧・わっちゃん)

うちも先日、びんずる祭りに行きましたが,びんずる祭り近くの公園でも縁日祭りやっていて、子供の欲しがる、オモチャや、ヨーヨーすくい、アンパンマン風船とやりたがり💦去年より高くて
しかも次男が,ピストル見つけて遊び始めて、しかも光る音のなるうるさい物で、私はダメと言いかったけど、旦那が買ってあげてしかも、1000円もしてる〜
普通に買ってあげるのおかしくないと思ってなんで買うわけと言ってしまいました
そのお祭りで、お金が飛びました😵
お祭りは高過ぎますね
旦那は,お酒飲みまくってるし😩