 
      
      
    コメント
 
            リリー
私は今もまだ夜中2-3時間おきに起きてます😭
こればっかりは個人差なのかな?と諦めて付き合ってます😭🙌
 
            退会ユーザー
息子もです!昨日は久しぶりに夜中2〜4時まで起きていました、、寝るときはだいたい授乳しながら寝ています、添い乳はしてないです。夜中ぐっすり寝る子となにが違うんだろうと思います(>_<)
- 
                                    りーママ ありがとうございます😂 
 添い乳が原因かと思い
 やめてみたものの変わらずでした😭
 ほんと何が違うのかな?
 っと思ってしまいます😊- 4月14日
 
 
            かよりーな
体重増加が標準なら、夜間断乳してみてはどぉですか?
最初の3日は可哀想と思ってしまいますが〜
- 
                                    りーママ ありがとうございます😘 
 体重は重めのムチムチです✨
 夜間断乳ですか!
 泣いても抱っこすれば
 いいんですか??
 やってみたいです🤣- 4月14日
 
- 
                                    かよりーな ぁたしは泣いても、添い寝でトントンしてました! 
 たぶん、赤ちゃん寝る手段として、母乳を飲む感じになってるので、母乳がなくても寝れるように夜間断乳があると思います!
 ネットで調べると出てくると思います!
 最初の3日間は泣いて可哀想と思ってしまいますが、やると決めたら、心を鬼にして頑張ってくださぃ◝(⑅•ᴗ•⑅)◜..°♡
 ぅちは夜間断乳で朝まで寝てくれるようになりました!- 4月14日
 
- 
                                    りーママ 遅くなりました💦💦 
 ありがとうございます!
 GWに試してみます😵- 4月19日
 
 
            もっけ
昼間の刺激が多いんですかね?
夢をたくさんみてるのかもしれないですよ(°▽°)
母乳の方はもしかすると、隣にママがいてミルクの匂いがするから反応するんですかね?
添い乳など、お布団の中で飲むのも違和感ないからなのかもしれないですよね(>人<;)
何故かと言えば、うちは、完ミで夜は全く起きません。
あと、昼間は外出する以外私と2人なので、夢も見てるの少ないのかもしれないです。
- 
                                    りーママ 遅くなりました💦💦 
 昼は確かにお散歩や
 お友達と遊ぶことが多いです😵
 参考になりました☺️- 4月19日
 
 
            ✴︎JYEN✴︎
うちもです(´・ω・`;)
朝までぐっすり寝てくれたのなんて2回くらいしかないですよ( p_q)💦
夜中眠すぎて本当参っちゃいます💦💦
私今日から夜間断乳はじめようと思うんですがどうなることやら😫
眠すぎて授乳しちゃいそうですが頑張ってみます(´・ω・`;)
- 
                                    りーママ 遅くなりました💦 
 夜中眠いですよね😅
 
 夜間断乳どうでした??
 
 うちもGWにやろうかと☺️- 4月19日
 
 
            ぱげらっちょ
うちも7ヶ月入ってからは2時間もしないうちに頻回に起きます😖寝る時間は20時~21時には寝てちゃんと起きるのも7時くらいでおりこうさんなのですが、、😂
起きる度に抱っこしておっぱいあげてますが、添い乳はしない!って決めてたのに朝方はさすがにキツくて添い乳です😖トントンしたりなでなでしても余計に泣くし😖抱っこしても余計にヒートアップ。おっぱいの安心感が定着しちゃったんですよねたぶん。
でもまだ夜間断乳は考えてません!きついけど子供本人もキツイだろうし、1歳なるまではこのまま様子見でいようと思ってます!
でも月1でいいから4時間くらい寝かせてほしーい!!!😂
- 
                                    りーママ 遅くなりました💦 
 
 4時間寝て欲しいです💦
 夕寝しなくても
 夜は頻繁に起きます😅😅
 
 おっぱいの安心感
 ってすごいんですね😀- 4月19日
 
 
   
  
りーママ
ありがとうございます ⋆*✩⑅◡̈⃝*
眠いですよね💦
同じような方がいて
心強いです😘