蕎麦アレルギーについて1歳過ぎてもリスクは変わらず、早めに食べる方が逆効果を避けられる可能性がある理由について教えてください
蕎麦アレルギーやその他のアレルギーについて質問です。
ママリで蕎麦は怖いのでまだあげてません(3歳以上でも)という投稿を何度か見たのですが、1歳過ぎれば、遅くても早くてもアレルギーのリスクは変わりませんよね?
むしろ、アレルギーのリスクを下げるためには、そばに限らずですが遅くするのは逆効果という情報もみました。
蕎麦だけ遅くする理由はなぜなのでしょうか。私はアレルギーについては知識はネットで調べたくらいしかないので、存じの方は教えてください。お願いします。
- あっぷる(3歳3ヶ月)
コメント
さくら
私は自分自身が蕎麦アレルギーがあるので子供は5歳と3歳ですがまだ試せていません。
上の子は小学校に入るまでには試しておきたいなと思っています。娘は自分がまだ蕎麦が食べられないことはわかっていますが、小学校に入ると1人で行動することも出てくるかもしれないので知らない間に食べてしまうこともあるかもしれないので。
大きくなるまで慎重になっていた理由は
アレルギー反応が出た時にある程度大きくなれば自分の異変を言葉で伝えてくれるし、重度のアレルギー反応が出てしまった時に小さい1歳2歳くらいの子よりも少しでも基礎体力がついた年齢の方がいいんじゃないだろうかという気持ちの問題です💦
もちこ
そばは食物の中でも、少量でも重篤なアレルギーが起こりやすい食品です。
ほんの1センチ食べただけで、アナフィラキシーを起こし呼吸停止する子も居ます。
一歳から食べても良いとされてますが、小さいうちに高すぎるリスクを負う必要性を感じないから、皆さん食べさせないのだと思います。
そばって卵とは違い常に家にあるものではないので、特別早く食べさせなくていいかなとわたしは思います。
長男は2歳半すぎてから、そばをあげました。
-
あっぷる
回答ありがとうございます。
確かに卵は、家の中で子供が触れる機会も多いので早い方がいいですが、蕎麦は特に触れる機会もないですものね。
ありがとうございました。- 8月8日
ママリ
私の意見は参考にならないと思いますが、私自身が蕎麦アレルギーなので遅くしてます💦(現在4歳と2歳)
アレルギー体質なので、その他諸々のアレルギーを持ってます。
蕎麦はアレルギーのクラスが低いにも関わらず、かなり来ます😂
気道が腫れ上がって呼吸困難になります!リンゴ食べて口が痒い~レベルじゃなく、蕎麦は本当に死を意識します😂
蕎麦とうどんを提供するお店は大抵同じ釜で茹でてるので、そういうお店でうどんを食べて問題なければ、まずは安心かな?とおもいます。
-
あっぷる
回答ありがとうございます。
周りにアレルギーのある方がいないので、私の危機感がなさすぎたのだと思いました💦
アレルギーチェックとかはしてましたが、多分大丈夫だよなという気持ちでやってたので。
蕎麦は本当に大変なんですね💦
蕎麦とうどんを一緒にやってるお店
↑も気になってて、外食をすることを考えると、あまり遅くするのも危ないなとも思ってました。出先でアレルギー症状が出たら大変だなと。
ご自身の体験もお話ししてくださってありがとうございました。
とても勉強になりました。- 8月8日
あっぷる
詳しくありがとうございます。
アレルギーが起きた後の処置のことを考えると、年齢がある程度大きくなった方が安心ですよね。
仰る通りだと思いました。心停止になるような状況は何歳になっても心配ですが、1歳でなるのと5歳でなるのでは違いますよね。
ありがとうございます。