
コメント

ゆう
契約した人にバレるかって言ったら、バレますね。担当者がいるも思うので。それでやめたからしつこく勧誘されるかというとそこはなんとも…。
JAは掛け捨てではないと思いますが、契約内容がはっきりしてないのでこの内容だけだと分からないですね🤔2人で8,100円は安いので、掛け捨てに近いものかもなーとも思いますし。
ゆう
契約した人にバレるかって言ったら、バレますね。担当者がいるも思うので。それでやめたからしつこく勧誘されるかというとそこはなんとも…。
JAは掛け捨てではないと思いますが、契約内容がはっきりしてないのでこの内容だけだと分からないですね🤔2人で8,100円は安いので、掛け捨てに近いものかもなーとも思いますし。
「保険」に関する質問
娘、息子が生まれて1年8ヶ月。 恥ずかしながら子供の保険について詳しくわかりません。 どこに入るのがいいのかどうしたらいいのか 詳しく教えていただきたいです。。 わたしも保険に入っていません。 県民共済に旦那、…
子供赤ちゃん2人+大人2人 生活費はどのくらいかかりますか?💦 旦那給料25万前後 わたしの育休2ヶ月40万(1ヶ月20万) 産後7ヶ月からは手当は1ヶ月15万になってしまいます。 家賃9万 光熱費3万 旦那のお小遣い3万 食…
30前半です。保険適応回数を超えたので自費で体外受精しています!!がやはりめちゃ高額です。 共働きで収入や貯金もある程度はあるので不妊治療費を払っても生活には困らないです。ですが、不妊治療費で消えていくので、…
お金・保険人気の質問ランキング
たた
そうなんですね?!
契約書みたいなやつには割戻金の説明ありました。
ゆう
割戻金の説明書いてあったなら、完全な掛け捨てではないんじゃないですかね🤔
たた
そうなんですかね?!
時と場合に寄って返ってくる時もあるし来ない時もある的なこと書いてありました!
ゆう
どのくらいの期間契約してるかで変わってくるかもです🤔
契約してすぐ解約は割戻金戻ってこないとか。
ちなみにJAは県民共済より保障はしっかりしているはずです。
たた
そう言われました!
証書?診断してもらって、医療は足りてるけど死亡が足りてないのでと言われ死亡時と働けなくなった時の保証のやつだけ入った感じです!