![ちいかぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
不妊治療中でタイミング指導を受けている方が、毎日タイミングを取るべきかどうかについて相談しています。
タイミングの取り方についてお聞きしたいです🥺
私は今、タイミング指導を受けながらの不妊治療中です。
8/7、フーナーテストのため早朝にタイミングを取り、午前中にクリニック受診しました。
この時点で左側に卵胞が26mmのものがまだあり、この卵胞も排卵させるためにプロゲデポー皮下注を打ちました。
(今周期は左右に卵胞が出来ており、8/7受診直前、右の卵胞は自然に排卵されていました)
先生が言うには、8/9にまたタイミングを取るようにとの事なんですが、その前日の8/8はタイミング取らなくて良いのかな……?と心配になってきました🥺💦
あまり毎日タイミング取るのはよくないのでしょうか?🤔
一日おきにタイミングを取ったほうがいいのでしょうか?🤔
皆さんはどのようにタイミングを取っていますか?🥺
少しでも妊娠の確率を上げたいです…🥹
- ちいかぶ
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1日おきにタイミング取れば十分と先生に言われていました!
毎日とったほうがいいですか?と聞いたこともあるのですが、先生からは「盛り上がったら取るのは全く構わないよ!」とのことでした😂🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
連日出したほうが精子の質が良くなるらしく、連日タイミング取ること勧めている先生もいますけど、量が減りすぎちゃっても困るからか多少禁欲したほうが良いと言う先生もいます。
悩ましいですよね😣
私もタイミング療法やっていますが、排卵日数日前から連日タイミングを取るのが理想で、タイミングを取れなくても大事な日の前日くらいには夫に自分で出してもらって新鮮な精子で受精させられるように心がけてます😅
前回の妊娠はこの方法で、禁欲期0日の状態で妊娠しました!
-
ちいかぶ
コメントありがとうございます🙂🙌
禁欲期0日て妊娠されたんですね😳🌟
実体験のお話、参考になります🙇🏻♀️🌸
ほんとに毎回、タイミングが悩ましいんです😭💦
毎日出した方が……という先生もいれば、私の先生のように1日おきで十分という先生もいて🥹- 8月8日
ちいかぶ
コメントありがとうございます🙂🙌
やっぱりクリニックって1日おきでタイミング指導するものなんですかね?🙂
盛り上がったら……!🤣🤣🤣
性欲弱めのうちの夫は、取らなくていいよと言ったら喜びそうです😂🤣
はじめてのママリ🔰
精子と卵子の寿命的に2日に1回で十分で、それ以上タイミング取ってもさして確率が上がらない(下がりはしないけど)、みたいな説明だった記憶があります🧐
盛り上がったら、って表現に笑っちゃいますよね🤣
ちいかぶ
なるほど……🤔💡
詳しくありがとうございます😌
確率上がらないなら、1日おきでいっかぁ、て思っちゃいますね😂