とまと
よく聞きますよね!
なのでお盆中は水避けてます✋
Sawa
仙台でもそういう話聞きましたよ!
はじめてのママリ🔰
九州ですが昔から
そう言われれますね😫
はじめてのママリ🔰
わりと日本全体でいう話だと思います🤔
はじめてのママリ🔰
関西ですが、お盆に海は足引っ張られるから入ったらダメって教えられました。
ままりぃ
北海道ですが言われてました!
お盆すぎる頃には海にクラゲ(毒あり)が出てくるので幽霊よりも現実的に危ないっていうのもあるようです😣
海や川など自然の水辺には行きませんが、プールと温泉には行っちゃいました😅
ママリ
よく聞きますね。
私の地域はお盆だけではなくて、「お盆以降は水に気をつけろ」ですね。
ダイビングをしますし、川遊びもよくしますが、実際、お盆を過ぎた頃から水の温度が下がります。
海水温はだいたい気温から数ヶ月遅れるのですが、真冬よりも春の方が水温は低くて、夏は外気温が高いので表面や波打ち際は暖かいのですが、少し深くなると梅雨やそれより前の時期の気候が反映しているので冷たいんですよね。
昔はお盆頃になるとその前の週に比べて日あたりも落ちてきて水温が下がり、離岸流が発生しやすくなったり、高潮が突然発生したりしました。
引き込まれるというのはそういうことです。
あとクラゲも増えだしますし、霊的なものもあるかもですが、物理的にも危険が増すのですよね。
川も同様で、雪がある地域なら、5月から6月まで残っていた雪が溶けて冷たい水が流れたり水量が増えたり、朝と夜の温度変化や、日照時間の減少で川の水が温まることなく下流に流れたりします。
お盆以降は気をつけて楽しんでくださいね。
イチゴスペシャル
九州ですが、祖父母から口うるさいくらいに言われて育ってきたので、
お盆=水遊び(悪)みたいな感覚になっております‥😭実際、お盆のときに悪いニュース毎年聞いたりしますよね、、聞かない年ないです😭
moony mama
水温が急激に下がったり、クラゲが出たり。
お盆あたりから,水遊びの環境が急変するので近づくなというは話みたいですよね。
多分,ほぼ日本全土で伝えられてる話だと思います。
はじめてのママリ🔰
みなさん回答ありがとうございます。
田舎だけなのか疑問でしたが全国で言われるものだったのですね。
夜の爪切りが禁止みたいにお盆の水遊びも教訓が言い伝え化したものみたいですが、全国区で言われているとなると余計に怖いので、水場には近づかずに過ごそうと思います。
ありがとうございました。
コメント