

妃★
フルタイム共働き夫婦です。
4年生から行ってないです。
4年生くらいから塾の夏期講習が朝一から昼下がりまで、夏休みの3分の1くらいの日程であり、残りの3分の1は息子1人で新幹線で私の実家に行って、残りの3分の1は自宅で過ごしてました。可能な限り私が在宅勤務で対応しましたが、仕事にならない感じで、もううんざりでした。
今年(5年生)は夏期講習が倍の日程で、講習後の午後も塾の自習室に行ってもらってます。
妃★
フルタイム共働き夫婦です。
4年生から行ってないです。
4年生くらいから塾の夏期講習が朝一から昼下がりまで、夏休みの3分の1くらいの日程であり、残りの3分の1は息子1人で新幹線で私の実家に行って、残りの3分の1は自宅で過ごしてました。可能な限り私が在宅勤務で対応しましたが、仕事にならない感じで、もううんざりでした。
今年(5年生)は夏期講習が倍の日程で、講習後の午後も塾の自習室に行ってもらってます。
「共働き」に関する質問
保活に苦戦しているので、相談させてください🥹 小規模保育園に通っている2歳児です! 来年度は卒園して別の園に行かなければならなく、 保活中です!! かなりの激戦区で2年前も小規模園しか入れなかったのですが、現状…
思いやりのない旦那 閲覧頂きありがとうございます。 絶賛夫婦喧嘩中です。笑 小学2年生と年少さんの2人の子どもがいます。 家事9割8分、育児8割、子供の行事等の管理ももちろん私です。 共働きで私もフルタイムの正社…
保活で重視したところ、実際こうだったらよかった!って思うことってなんですか?? 来月保育園見学に行こうと思ってるんですが、何を聞いたらいいかよくわかってなくて💧 先輩ママさんの経験談教えてください🥹 3月生まれ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント