
コメント

れれれのレイ
うちは ウエットバケツっていうのを使ってます!それにお湯をためて子どもをそれに入れる!!私はその横でシャワーだけ浴びる感じです もうすぐ2歳ですが大きさも丁度よくスッポリ入ってくれます🧒 バケツは浴槽として使わない時は洗濯物を入れたりとかにも使えますし 濡れたものを入れられるのでプール、海に持っていったりできるのでオススメです☆
れれれのレイ
うちは ウエットバケツっていうのを使ってます!それにお湯をためて子どもをそれに入れる!!私はその横でシャワーだけ浴びる感じです もうすぐ2歳ですが大きさも丁度よくスッポリ入ってくれます🧒 バケツは浴槽として使わない時は洗濯物を入れたりとかにも使えますし 濡れたものを入れられるのでプール、海に持っていったりできるのでオススメです☆
「お風呂」に関する質問
【生後4ヶ月からのぐずり】 生後4ヶ月からぐずる事が多くなりました。 お風呂→前まではニコニコでお風呂好きだったのに今では最初からギャン泣き、お風呂中はずっとぐずってる。お風呂から上がると泣き止む。 ミルク後→…
夜寝かしつけまでの間、どのように過ごしていますか? お風呂から寝かしつけの方が多いと思いますが、我が家はまだ14~15時半の沐浴で寝る前にお風呂じゃない過ごし方をしています。 寝かしつけ時間が大体20~21時な…
旦那が育児協力してくれない(言わないとしない)って方いますか? 私は育休中で旦那は平日仕事なのでワンオペです。 帰ってきたら、ほぼスマホかSwitchでゲームしてます。 担当として前から皿洗いをしてもらってるのです…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そんなのがあるんですねー!
小さい浴槽みたいになるんですね😮!
ちょっと探してみます👀
れれれのレイ
こんな感じのやつです!!
丸い形のもあります!
本来はサーフィン用なんですけどね🐱ウエットスーツとか濡れたものをポンとここに入れる感じです!笑 水道代も安く済むのでいいですよ😁
はじめてのママリ🔰
ご丁寧に画像までありがとうございます🙏
サーフィン用なんですね😳
確かに1人分で水道代も安く済みそうです💰