![@しゃを](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
11か月の息子が離乳食進まず悩んでいます。フォローアップミルクに切り替えるべきか、ミルクと併用すべきか。飲み方についても悩んでいます。普通の子供用コップがいいでしょう。
明日で11か月になる息子がいます。ずっと離乳食とミルクでしたが離乳食があまり進まず悩んでいます。
離乳食が進まない場合フォローアップミルクを とネットで見ましたがミルクをやめてフォローアップに切り替えたらいいのでしょうか?それともミルクも飲みつつフォローアップもあげるのでしょうか?
また今までずっと哺乳瓶でミルクをあげてました。お茶や白湯はスプーンでです…
スパウトやマグマグ持ってますがなかなか飲んでくれないし、こぼすしでイライラしてすぐ哺乳瓶やスプーンに戻してしまいます…
昨日はマグマグのストローで飲ませて見ましたが駄目でした。ストローなしのコップだと更に酷くアゴがベタベタになります。マグマグのコップじゃなく普通の子供用のコップを使った方がいいのでしょうか( ・ ・̥ )よろしくお願いします
- @しゃを(8歳)
![のあママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のあママ
11ヶ月の娘のママしてます(*´∀`*)
離乳食後足らなければフォロミあげてますし離乳食食べない時もフォロミあげてます(*´∀`*)
スパウト、マグマグ今は使ってません(*´∀`*)
最近になって哺乳瓶を自分で持つようになったので子供のペースで覚えさせていこうと思ってます٩(ˊᗜˋ*)و
あの子は出来てうちの子はなんで•́ω•̀)?って思った時もありましたが、うちの子なりに少しづつ覚えて行っているんだな!って思うよになったら楽になりました♡
![hina☆yuu mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
hina☆yuu mama
保育士としての意見ですが、
離乳食進まないとは、
嫌がるてことですか?
それとも量が少ないて
ことでしょうか?
マグマ具合やコップについては
本当個人差なので
気にされることはないですよ(*^◯^*)
ただ少しずつその子ペースで
練習はされたが
いいのかなて思いました(*´꒳`*)
![re.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
re.mama
我が家も食べムラがあるので
フォローアップ使ってます(^^)
フォローアップミルクに切り替えしてますよ(^^)
これならご飯食べてくれなくても
栄養がある程度補給出来るので
![まちゅママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まちゅママ
離乳食食べてくれないんですか??😭
私も10ヵ月の息子いますが
もりもりご飯食べるけど
フォロミあげてますよ🙆💓
うちは6ヵ月ぐらいから
まぐまぐ使わせて
最初ビッチャビチャにして
遊んでましたけど😂wwww
楽しそうだったんで好きなように
させてました(笑)
今は普通のストローでも上手に
飲めるようになって楽ですよ😊❤️
そろそろコップも持ちたがるので
退院したら練習させてみよーかな
って思ってます(*´艸`*)
![ぴよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよ
うちは体重が小さいので今でもフォロアップミルクを飲んでいます。もう、ミルクのキリがいいとこでフォロアップミルクに切り替えていいのではと思います。
あげる方法は…飲んでくれればなんでも良いかなとは思います。でも気になるならそろそろストローの練習始めてみてもいいと思います。夏の水分補給に向けて。コップはまだ難しいかもですね。
ストローなどは練習が必要ですが、ベタベタになっても拭けばいいし、洋服が汚れても着替えればいいので根気強く練習させてあげたらいいかなと思います☆
コメント