※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジョセふ
産婦人科・小児科

手足口病になって5日経過し、医者は熱がなく水分や食事が摂れるなら通園可と言うが、保育園は足の状態が気になるとのこと。通わせるべきか悩んでいる。

手足口病になっても保育園に通わせましたか?

医者からは熱がなくて水分もとれてご飯も食べれるなら行ってもいいと言われました。
ですがまだ足にぶつぶつが残っている状態です。
保育園に確認するとできれば来ないで欲しいと言われました。
ですが私としては医者から行っていいといわれたので通わせたいです。仕事も何日も休むわけにはいかないので泣
ちなみに、手足口病になってから5日たってます。

通わせてもいいと思いますか?

コメント

はじめてのままり

保育士です。

熱が下がって食欲が通常通り摂れるようになれば、発疹が残っていても登園してオッケーです☺️
手足口病は前後1ヶ月間ほど感染の恐れがあるので、園ではおもちゃの舐めまわしや、おむつ替えの際に気をつけなければなりません。でも感染症マニュアル的にも登園は可能なので、それでなるべく来ないで、はおかしいですね!

  • ジョセふ

    ジョセふ

    うつる可能性があるので園側が来てほしくないのはわかるのですが、、、、
    一応マスクして行かせました。

    • 8月8日
あくび🍒

我が家も手足口病で登園許可でていますが、登園してこないでオーラがすごくて欠席中です…
水ぶくれがあると…って感じです。
すごくモヤモヤしましたが、感染リスクを少しでも減らしてからのがいいのかなぁ、と思っていますが。。。
本当に独自ルールと世間のルールを別々にしないでほしいです…。

ちょっとくらいのブチブチなら行かせてるかもですが、今回発疹がすごすぎて、他の保護者が見たら嫌な気持ちにになるかなと自粛を決めました。
今日、明日は休めなくて病児保育に行きましたが、高い🥲
モヤモヤの行き先は保育園に向いています笑
うちの園は、嫌な顔されてますが、出来れば自宅でって感じなら行かせてもいいのではないでしょうか?🥲
保育料払って病児保育の保育料払う馬鹿馬鹿しさったらもうたまりません!慣れてない所で不安ですし…
明後日は行ってほしいな…。

  • ジョセふ

    ジョセふ

    登園しないでオーラわかります😂
    わたしの方も発疹すごくて1週間たちますがまだ残ってます😭ですがマスクさせて行かせました😂
    完全に治ってからだと何日も休まないとになりますもんね💦

    • 8月8日
はじめてのママリ

土曜発熱で今日水曜日に連れてきましたが、口が痛くて給食が食べれませんでした。少し発熱もあったので電話がかかってきました

仕事忙しすぎて休めない、たまってく仕事を誰もやってもらえない、もう無理だなと思って転職の決意をしました

  • ジョセふ

    ジョセふ

    お仕事お疲れ様です🙇‍♀️
    育児と仕事の両立難しいですよね💦

    お子様も発熱やご飯食べれないとの事で辛いと思いますがはじめてのママリさんもお体気をつけてくださいね💦
    早く元気になる事祈ってます☺️

    • 8月8日