
コメント

そうくんママ
進研ゼミやってましたが、、
タブレット学習はうちの子と私には向いてないので
進研ゼミのペーパーに2年から変えました。ペーパーで継続中です。
そうくんママ
進研ゼミやってましたが、、
タブレット学習はうちの子と私には向いてないので
進研ゼミのペーパーに2年から変えました。ペーパーで継続中です。
「学習」に関する質問
【ワークの量について】 3歳(年少さん)のワーク量についてお聞きしたいです。 以前から兄が宿題などしているのに憧れており、妹も通信教材(Z会)を始めました。ひと月30ページくらいありますが、今ちょうどワークのブーム…
子供にテレビやYouTube、タブレットの時間制限や規制をしてる方ご自身はテレビやネトフリ等は子供が起きてる時間に見ないですか? ※あくまで個人的意見で純粋に疑問なので過度な批判は辞めてください🙇♀️ 私は家事をやり…
小学生のお子さんがいて学習机買ってないママさん、ランドセルや教科書ってどうやって収納してますか?😭 来週入学式あるのに、教科書やらの収納場所をまだ作ってなく購入した学校用品も紙袋に入ったままです😂笑 明日ニト…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はちぼう
コメントありがとうございます!
ペーパーは1人でもできますか?勉強感結構ありますか?
私が家事中に遊び感覚でタブレットをやってるので、それに近い感覚だと嬉しいなーと思ってます。
質問ばかりですみません🙏
そうくんママ
うーん🤔
遊び感はないですね。
学校の宿題の延長ですね。
宿題すすんでやらないタイプだと勉強感あって嫌がるかと、、
丸つけもしてあげないとなので。
タブレットは完全遊び感と
当てずっぽできるし、理解してるのか私が把握しにくかったので、復習に使いたかった我が家には不向きでした、、
はちぼう
とても参考になるご返信ありがとうございます!!
タブレットの他に別途ワークなどもしてるのですが、こちらは自ら進んでやる感じは今のところないので、息子に合うか悩ましいです🥺
入学まで時間はありますので、息子の様子を見ながら検討したいと思います!
改めてコメントありがとうございました🙏🩷