
コメント

はじめてのママリ🔰
中耳炎になる時は大抵風邪をひいていたり、鼻水が出ていてる時なのでそういう時じゃなければとりあえずは心配いらないかな?とは思います😳
はじめてのママリ🔰
中耳炎になる時は大抵風邪をひいていたり、鼻水が出ていてる時なのでそういう時じゃなければとりあえずは心配いらないかな?とは思います😳
「子育て・グッズ」に関する質問
9ヶ月の息子がいます! 保育園ではすでにフォロミを飲ませてます! 家でも粉ミルクからフォロミにしようかなと思っているのですが1歳未満でフォロミ飲ませてる方っていますか?🤲 何となく1歳までは粉ミルクの方がいい気が…
9ヶ月半になる息子の離乳食について。 離乳食は基本的によく食べてくれるのですが、手づかみ食べをなかなかしようとしません。 野菜スティックやおやきを試しましたが、口に入れはするもの渋い顔をして出します。 です…
上の子、3歳半~4歳ちょい、 下の子、新生児~生後3ヶ月くらい 大人2人体制でお風呂に子供2人入れる時 どんな流れにしてましたか?🤔 お風呂に入る大人が1人だけのパターンと みんな流れで入っちゃうパターンとあれば …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なあ
中耳炎だけではならないのですね…!
耳を少し気にしたりすることもあるのでどうかなと思いました💦
ありがとうございます🙇♀️