
5カ月半の赤ちゃんとの一泊二日のお出かけについて相談です。旦那が家族と行く予定で、一緒に行くか留守番するか悩んでいます。まだ3ヶ月の赤ちゃんで、交通手段や持ち物も心配です。留守番がいいでしょうか?
生後5カ月半での一泊二日のお出かけについて相談したいです。
6月末に旦那の弟家族のお家に旦那が一泊二日で行くので一緒に行こうか留守番していようか迷っています。
今まで行ったことがなく、仕事の都合で次いつ行けるのかも分からないので行きたい気持ちはあるのですがまだ3ヶ月になったばかりで2ヶ月半後のお出かけがどうなっているか分からず…あんまり大変なら旦那だけで行ってもらおうかと思います。
電車30分 新幹線1時間 電車30分 乗ります。
家を出てから目的地までは3時間くらいかかると思います。
今は完母です。
水曜、木曜で行きます。
留守番してたほうがいいでしょうか??
まだ電車に一駅くらいの場所しか行ったことがありません。
一緒に行く場合、持って行ったほうがいい物も教えて欲しいですm(._.)m
- ゆか(8歳)
コメント

ママリ
離乳食始める前なら全然行きやすいと思いますよ😄

ha★ri★
ゆかさんが行きたくないなーとかじゃなくて、お子さんの体力面とかの心配だけなら、上の方が言うように逆に離乳食始まる前ならお腹すいても授乳ケープか授乳する場所さえあれば荷物もオムツと着替えとかを必要な分でいいのでむしろ今の方が楽だと思います❗️
新幹線で1度授乳しちゃえば問題ないと思います😊
-
ゆか
私は結婚してからずっと行きたかったのですが子どもが産まれてからとなるとお家に泊まることへの不安もあり行きたいのか行きたくないのか自分でも分からなくなってきちゃって💦
今は夜よく寝てくれるのですがその頃夜泣きすごかったりするのかな、とかお風呂入れるの大丈夫かな、とか…
でも行くなら今なんですね!
旦那にも伝えてみます!
無理でしょーと思ってたので質問してみてよかったー!
ありがとうございます!- 4月14日
-
ha★ri★
旦那さんも一緒ならお風呂と手伝って貰えばいいし、一泊ぐらいなら夜泣きしても弟さん家族も気にならないと思いますよ〜😄
旅行が終わってから離乳食始めるか、初期ならその日ぐらいは休んでも大丈夫ですよ👌
ゆかさんの息抜きになるなら行った方がいいです✨楽しんできて下さい✨- 4月14日
-
ゆか
離乳食はじめてたとしてもその日は休んで大丈夫なんですね!
お風呂も夜泣きも不安ばかりだったのですかそう言ってもらえて少し楽しみになってきました!
思い切って行ってこようと思います!(^^)
ありがとうございます✨- 4月14日
-
ha★ri★
ある程度、離乳食を食べるリズムがついてから休むとまた再開するの大変ですが、初期なら食べる練習なんで個人的にですが、あんまりきっちりやらなきゃーって思うとママも行き詰まったちゃうんで、1日ぐらいは息抜きしても大丈夫ですよ😊
ウチはそれでも問題なく初期のころはまた食べてました💨
リズム崩すのがいやなら弟さんの家ならBFのおかゆとか持って行ってもいいと思いますよ✨- 4月14日
ゆか
たしかに!!
離乳食始まってからの方が大変そうですね!!
5ヶ月の子を連れて行くなんて大変!無理そう!とばかり思っていたので💦
なんだか行ける気がしてきました!
ありがとうございます!