※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にこちゃん
妊娠・出産

28週で体重増加、フルタイム労働で疲れ。朝起きがつらい。皆さんも同じような経験ありますか?

皆さんこんなもんでしたか?!


今28週体重が41キロから49キロに💧
週休2日、8時間のフルタイム労働

太りすぎなのか、毎日仕事が辛い(;´д`)
ダルクってつらくって😑🌀
朝起きる事すらキツイです。

体が鈍っているのか、何なのか…
皆さんこんな感じでしたか?
情けない( ̄▽ ̄;)

コメント

ヒナミ

お腹が大きくなるにつれ体重も増えてフルタイムで働いていた時は本当に朝が辛かったし、立ち仕事のライン作業だったので動かないわけにもいかずだるかったですね笑

  • にこちゃん

    にこちゃん

    いつまで続けましたか?
    私だけじゃなくあんしんしました😅

    • 4月14日
  • ヒナミ

    ヒナミ

    8ヶ月に入って産休より1ヶ月早いけど休みに入りました。
    疲れすぎたり精神的に参ったりすると上の子にイライラしちゃったり、旦那に八つ当たりしたりと精神的に参ってしまったので笑

    • 4月14日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    早めがいいのかなーと私も思っております😅

    でも、出来れば出産手当は欲しいので頑張ってるのですが…凄くキツイです…

    • 4月14日
  • ヒナミ

    ヒナミ

    仕事はやめてないので、
    有給使って早めに休みに入っただけなので出産手当ももらえます(⋆ʾ ˙̫̮ ʿ⋆)

    • 4月14日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    私は有給が6日しか残ってなくって…

    • 4月14日
  • ヒナミ

    ヒナミ

    私は1人目の子の時は2ヶ月近くの有給あったんですけど2人目が思ったより早くできたので有給か回復しきってなかったので13日くらいしか残ってなかったんですけど、有給で補えないぶんは欠勤あつかいですよ(・8・:::)

    • 4月14日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    やはりそうですよね?!
    出来れば出産手当金が貰える六週間前まで頑張りたくてねばってます😅
    手当金は貰いましたか?

    • 4月14日
  • ヒナミ

    ヒナミ

    出産手当金は出産日(出産が予定日より後になった場合は、出産予定日)以前42日(多胎妊娠の場合は98日)から出産日の翌日以降56日までの範囲内で、会社を休み給与の支払いがなかった期間を対象としているので、まずは出産しないと日にちが確定しないのでもらえませんよ、、多分( ºωº )…

    • 4月14日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    私も良く分からなくって😅
    予定日が7月4日なので23日まで出勤なのかが分からずここまで来てしまいました(;´д`)

    • 4月14日
  • ヒナミ

    ヒナミ

    予定日は予定日なので結構その辺はあやふやになりやすいですよね(・8・:::)
    産休は予定日で考えますが出産手当金は出産日で考えるので早く産まれたり遅く産まれたりで少し誤差は出るかもですね、、

    • 4月14日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    ちゃんと貰えるのか不安ですね…

    • 4月14日
  • ヒナミ

    ヒナミ

    ちゃんとはもらえますよ。
    出産したらちゃんと申請するので(。╹ω╹。)
    予定日と出産日がずれてもちゃんと申請してしっかりお金もらえるはずです。

    • 4月14日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    5月24日が出産の予定日から42日なのですが23日まで出勤か有給を使えばいいと言うことですかね?

    • 4月14日
  • ヒナミ

    ヒナミ

    そうですね
    24日から産休になるので23日まで出勤ですね。
    事務の方とかに相談すればそういうことも資料とか口頭で教えてもらえるとは思うのですが、、
    そういうのがなかったですか?

    • 4月14日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    派遣ではないのですが委託されて別店舗へ入っているので本社が別の県にあって全然話しなど無く今まで来ました😅

    • 4月14日
  • ヒナミ

    ヒナミ

    そうなんですね。
    自分からグイグイ(?)聞いてかないと周りの人は知ってるものだと思って教えてもらえないのかもしれないですね(・8・:::)

    • 4月14日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    何かお金の事で、聞きずらくてですね(;´д`)

    • 4月15日
いこ

私もそうでしたよー(>_<)仕事きつかったし、休みの日はほとんど寝てました(笑)体重はどんどん増えて重たい体に私自身ついていけてませんでした(´・ω・`)

  • にこちゃん

    にこちゃん

    いつまで仕事されましたか?(∩´∀`∩)

    • 4月14日
  • いこ

    いこ

    産休までなので34週まで働いてました(^^)

    • 4月14日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    出産手当金とか貰いましたか?!

    • 4月14日
  • いこ

    いこ

    42万円ですよね?もらえましたよ(^^)

    • 4月15日
  • にこちゃん

    にこちゃん

    42万は出産一時金なので手当金のほうですよー٩(๑ơ ڡơ๑)۶♥

    • 4月15日
  • いこ

    いこ

    ごめんなさい(>_<)勘違いしてて…(^^;私もあんまりお金のこと詳しく覚えてないんですが、そういえば後日一時金とは別にお金が振り込まれたので、おそらくそれが手当て金だったのかと思います(*´ω`*)うろ覚えですみません(TT)

    • 4月15日
あり

私はつわりも酷くて、血圧も低くなって、仕事には行ってましたがしんどくて全然ダメでした…情けない…分かります😭人それぞれだけど、体辛いのは当たり前だと思うので無理しないで大事にしてくださいね!

  • にこちゃん

    にこちゃん

    いつまで仕事されましたか?(∩´∀`∩)

    ありがとうございます!
    毎日がつらくって😑🌀

    • 4月14日
  • あり

    あり

    32週まで行ってました!休みに入る直前になってやっと体落ち着いてきて、まともに仕事できるようになりました😵

    • 4月15日
にゃえ

今28週でプラス7kg。
毎日定時に帰りたーい定時に帰りたーいと思いながら残業もしてます。
昨日から、腎盂炎になりかけて、仕事を休んで寝てます。
無理は良くないです。ほんとに。

人によっては短時間勤務でも体調崩すし、人によっては徹夜仕事してても元気な赤ちゃん産めるし、自分の体と相談することが大事ですね。
休める環境なら、体がしんどい時はお仕事休んだって良いと思いますよ!

私は産休に入るまで、あと〇〇週間!あと〇〇日!と毎日カウントダウンしながら頑張ってます。
むらさきさんも体調には気をつけて、頑張ってください(*´꒳`*)

  • にこちゃん

    にこちゃん

    私も毎日カウントしてます😅

    そして私も残業が10時までの時もあり12時間労働があったりでだいぶ辛いです(;´д`)

    • 4月14日
Bambi♡

わたしは三交代病棟勤務の看護師でした!夜勤ありです、死にそうでしたがもう行くしかないと頑張りましたがお腹の張りはすごくて張り止め三回でした💦
でもやっぱり動くせいか今より体重も増えなかったしいまは専業主婦で体重増加ストップできなくて恐ろしいです😭無理ない程度に動いて頑張ってください🍀

  • にこちゃん

    にこちゃん

    私も、動いてるんですけどね😅
    たいじゅは増えるだけです( ̄▽ ̄;)

    • 4月14日