
コメント

はじめてのママリ🔰
緊急帝王切開のせいだったからか、傷が痛すぎて、産後に子どもをうまく抱けなかったことですかね🥹

@u🌙🎀✨
術後、尿管に管入れていることです💦
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃわかります🤥🤥
その管を抜く日もなかなか嫌です..- 8月5日

あーさん
背中への麻酔が怖くて、痛かったのが嫌でした😭
-
はじめてのママリ🔰
背中丸めてって言われてても怖くて
うまく丸められなかった記憶あります😢..- 8月5日

りん
オペ後6時間ぐらいでベッドから車椅子、車椅子から内診台へとほぼ強制的に移動させられたことです😂
痛さで号泣したのが忘れられません😂
-
はじめてのママリ🔰
え、、術後6時間で車椅子は痛すぎます..
自分は寝たまま移動でした😂😂- 8月6日

まるみ
何個かあるけど1番は…
事前にも術後にも何も説明されなかったから帝王切開の人はリクライニングベッドが用意されるという事を知らなくて、(リモコンみたいなのも横に行っちゃってて見えてませんでした)術後はじめてのご飯のお粥は半泣きになりながら腕のチカラを振り絞ってプルプルしながら上半身を起こして数口食べてゆっくり倒れて、また気合いを入れて起き上がって…😂
というのを繰り返して、最後は力尽きて漬物とかはもう寝ながら手を伸ばして手掴みして食べました。
翌日、リモコンを発見しリクライニングベッドであることに気付き衝撃を受けました😂
こんなのは私だけでしょうね…笑
-
はじめてのママリ🔰
衝撃すぎますそれはせめて説明して
欲しかったですよねそれかもっと
見えやすい位置にリモコンがあれば😢😢💭
リクライニングあるないでほんとに
起き上がる大変さが全然違いますもんね
想像するだけで大変さが伝わりました、!- 8月6日

はじめてのママリ🔰
私は術後半年以上テープ貼ってましたが、ケロイドになりました😞
あと、傷付近の肌の感覚が鈍くなり、2年以上経っても治らないのが嫌です😢
-
はじめてのママリ🔰
半年以上貼ってもありなんですか?😢😢
1人目も2人目もそんな長く貼って
なかった記憶が..☁️わかります、、
傷付近の感覚はやっぱ切ってるので
自分も8年経ってますが戻ってないです🤕🩹- 8月6日
-
はじめてのママリ🔰
ケロイドなりやすい体質なのかもしれません😂
傷付近の感覚無い人自分以外で初めて知ったので、良くないことですがなんか嬉しいです!- 8月6日

はじめてのママリ🔰
2回目の帝王切開して1週間経ちません。
同じ病院でしたのに、手術の感じ方が全然違って帝王切開自体がトラウマになりました。
麻酔が痛いし、1回目には感じなかった痛みはないのに触られてるのがわかるとか、1番びっくりしたのは帝王切開なのに赤ちゃん出にくいからとみぞおち付近を何度も強く圧迫された事です。 お腹切ってるのに頭出てこないって何事!?ってなりました笑
はじめてのママリ🔰
わかります同じく
1人目の時そうでした😢😢..