※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後の生活についてアドバイスを求めています。里帰り出産予定を変更し、旦那の出張もあるため不安があります。義母のサポートもあるが、仕事をしているため頼りづらい状況です。

初マタ・出産予定日9/22です。
出産後の生活についてアドバイスや意見を頂きたいです。
今は旦那と2人暮らしです。
元々里帰り出産する予定でしたが2ヶ月ほど前に母が脳出血で倒れてしまい現在入院中です。後遺症もあり手足が上手く動かせない状態です。父は仕事と母が退院して家に戻ってくる準備(手すりや掃除)をしていて大変そうです。
なので、里帰りはやめて自宅近くで出産を決めました。
何もかも初めてで、母を頼る予定だったので不安がいっぱいですが、産まれてすぐ旦那と2人で協力して育児が出来るならそれも良い事だと言い聞かせてました。

ですが旦那の出張が9月からあるそうで、産まれるまでは行かないみたいですが、10月頃には行くと言っています。
産まれてから1ヶ月は出歩けないですし、全てが初めてで大変なのは目に見えて分かっているのに、解決策が見つからず悩んでいます。
義母さんも家に来ていいよとは言ってますが、仕事をしているので頼りずらいです。
仕事だから仕方ないと言われればもう何も言えないです。
何かいい方法だったり同じような経験をした方がいればコメントして頂けると幸いです。

コメント

♡♡M♡♡

私も自分の実家には頼れなかったので
旦那の実家にお世話になりました!
お義母様と仲も良くて来て良いよと言ってくださってるのならお世話になった方が良いと思います。
産まれたばかりの赤ちゃんをワンオペで旦那さんも出張でいない中1人で見るのは体力的にも精神的にも辛いと思います🥲

はじめてのママリ🔰

退院後1週間は自治体の補助も使って産後ケア施設に行っていました🌟家事をしなくて良いのが快適で、もしお近くにあれば利用してみるのも良いかもしれません。
産後ケア施設から自宅に帰った後は3週間ほど実母が週2〜3回料理をしにきてくれていましたが、たぶん家事で毎日発生するのは料理くらいで、ここのヘルプが難しいご状況かと思いますので、冷食とかデリバリーとか外注しまくって乗り切るのが良いと思います…!母もよくお弁当を買ってきてくれていました。
他の家事(洗濯掃除など)は多少溜めてもなんとかなるので、割り切ってサボって赤ちゃんのお世話を優先していました。

今生後1ヶ月半すぎでワンオペですが、1ヶ月過ぎたあたりから楽になってきて、自分で料理含めた家事をこなせています。
子供が寝てる時間は昼寝したりYouTubeみたりダラダラもできてます笑
ただ、仰るようになかなか買い物には行けないので、ここは夫に頼むかネットスーパーかという感じですが…。

お母様の体調のこともご心配で、大変な中でのご出産かと思いますが、使えるものは何でも使う!の精神で新生児期を乗り越えられますように…🙏