※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

10ヶ月の赤ちゃんでまだ歯が生えていない場合、歯医者に相談するか様子を見るか迷うことがあります。生えるタイミングは個人差があります。生えるのが遅い場合もありますが、他の方の経験を聞いて対処法を考えると良いでしょう。

歯がまだ生えてきません。

10ヶ月なのにまだ一本も生えてきません。
歯医者さんに連れて行ったがいいのか、まだ様子見なのか。

生えるのが遅かった方、何ヶ月で生えてきたか、どう対処してしたか教えて下さい!

コメント

AI

次女が一歳前くらいにようやく生えました。
心配なら行ってみてもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね、みんなさん一歳くらいからと書いてあったので、もう少し様子見てみます🥺

    • 8月6日
ぷ〜

次女は1歳すぎてようやく1本目が生えてきました。特に何もしていませんが、遅いと心配になりますよね😭

小児科で相談したところ、歯医者に行ってもレントゲンを撮って歯があるかどうか見るだけだから、レントゲンを撮るリスクを考えると1歳前はまだ様子見って言われましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    みなさん、一歳過ぎてからなんで少し安心しましたが、やはり心配ですね🥺

    一歳過ぎても生えてこないようであれば歯医者行ってみます😣

    • 8月6日
ミルクティ👩‍🍼

長女ですが、1歳1ヶ月で下の歯が1本生えてきました🥹
特に歯医者に行ったりもしていませんし、何もしませんでした😅

歯が生えてこない病気もあると言われた事があるので、1歳になっても生えてこなかったら、歯医者に行ったほうが良いかもしれません…🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!
    ミルクティさんも不安だったでしょう。。
    病気があるみたいですね💦
    一歳過ぎても生えてこない時は歯医者行ってみます🥺

    • 8月6日