※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

6年生男児の学童預けについて、保護者の特徴や対応について知りたいです。

夏休み中、6年生になっても学童に預けられている男児とその保護者ってどんな特徴がありますか??

うちの子小一で、学童で6年生に青アザを作られました。

今日経緯を聞きに学童に行きますが、私としては相手の保護者にも伝えて欲しいです。
親にも伝わるんだってわかれば子どもの意識も少し変わるかなと思うので。

でも6年生になって学童に預けてる保護者ってちょっと変わってるのかな?って思って。
話をしてもらったところで何も変わらないですかね。。

コメント

ママリ

兄弟とかも居なくて家で1人…近くにジジババ等の頼れる人も居ないってなると何かあった時に心配なので6年生でも預けてる人結構居ると思います😅💦
私の周りでも何人かいますが、特に変わってるな?とは思わないです😅
ちゃんと話してもらった方がいいと思います😣

ひまわり

言い方悪いですけど、その6年生も1人で留守番できないということはなにかしら障がいなどあるのかもしれないですね?!
自分よりはるかに小さい子にアザ作るようなことするなんて物事の分別がつかないような感じがしますよ。
話した方がいいですし、そんな乱暴な子は近寄らないようにしてもらいたいですね。

はじめてのママリ🔰

何で青アザができてしまったかにもよりますね💦
6年生で学童に関しましては…私自身2年生の子どもを学童に預けていますが、定員の関係で5年生には出なきゃいけませんが、小学校卒業するまで学童に通えたら安心だなと思っています😣
お留守番となると大人の目も行き届かず、色々な面で心配だなと思っています💦
子どもとしては自由な環境が良いかと思いますが、6年生まで預けられる環境なら私なら預けたいです!
もちろん意地悪して1年生の子に青アザ作ったりなんてしたら、カミナリもんです😢

しみこ

1人で留守番できないお子さんなのか、何かあった時に心配だから保護者の方が学童に行くようお子さんに言っているか…のどちらかかな、と思いました。今やお留守番も危険な時代ですからね🥺

青あざができてしまった経緯によりますけど、故意にやったとしたら1人で留守番できないお子さんかもしれないですね😰勝手な憶測ですけど、友達と遊んだらトラブルになっちゃうのかな、なんて思ってしまいました💦

はじめてのママリ🔰

6年生じゃないですが5年生と2年生の兄弟預けてる家庭がありますが単に学童が楽しいからだそうです。

ママリ

6年生まで入れるのであれば学童に入っていることに関しては何も思いません。
他人の家の事ですし、一人っ子って心配なのかもしれないしそこを他人にとやかく言われる必要はないです。

青あざに関してはそれをされた経由を聞き、自分よりも体格も知恵も弱い相手に手を出すのは許さないし
お前にも同じことしてやろうかって思います。
うちのこも1年生で3年生に
悪口を言われ続けて親と先生含めて話し合いをしました。
相手の親に伝えるではなく
親御さんとお話しがしたいですって先生に伝えた方がいいかと思います
お子さん嫌な思いをしてしまいましたね
親としてはめちゃめちゃ腹立たしいです

はじめてのママリ🔰


まとめてのお返事になりすみません︎😖
学童でお話を聞いてきました。
息子に非があるとしてもこんなに痕がつく程何かされるなんて酷い😢と思っていましたが、息子のしたことを聞いたら仕方ないかなと思いました😭

皆さんありがとうございました!