※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃむたむ
ココロ・悩み

1度複雑型熱性痙攣を起こした子は、体質的に今後も複雑型になりやすい…

1度複雑型熱性痙攣を起こした子は、体質的に今後も複雑型になりやすいのでしょうか?

コメント

ママリ

うちは上の子が一度複雑性熱性痙攣を起こしたのですが、それからは熱性痙攣は複雑性ではなくてもかなりの割合で起きてしまったので、そこからは園にダイアップを与薬しており、旅行でも常備しています。
ダイアップを入れ始めてからは熱が出ても痙攣することは無くなりました。