
愚痴です!私は、地元を離れて飛行機で4時間近く離れてる他県に住んでま…
愚痴です!
私は、地元を離れて飛行機で4時間近く離れてる他県に住んでます。それも旦那両親と一緒に。
2人目妊娠して6カ月。精神的にまいってるのか
小さな事でイライラします。
1歳の娘にはそうはならないのですが、
義理両親、たまに旦那。イライラします。
娘は旦那似てるとよくいわれます!が、
義理両親の口癖、やっぱり旦那の子。小さい時によくやってた。って言います。
いやいや、子供の成長過程でみんな通る道だし
私の小さい頃知らんくせにと、思ってしまいます。
なんでもかんでも旦那に似てる。旦那の子。
実は、、、旦那の子じゃ、、、って意地悪言いたいくらい
しつこい。
少し変なとこあると、ママ似だなって言われムカつきます。
足グセわるいとか、変な表情したときとか。
冗談でも毎回はマジむかつく。
今回も里帰り予定なんですが、旦那と離れるまでタイムリミットがせまってます。実家が遠いのもあって、産まれるまで、もしくは我が家に戻るまで約半年会えません。
1人目も里帰りなんですが、我が家に戻ってから約1年。夫婦2人きりで出掛けた事がありません。
だいぶ義理両親にも娘はなれてます。けど、
たまには2人で出掛けたいと言ったら
いや顔され、無理無理といわれます。泣かれると嫌とか
言い訳ばかり。
一緒に住んでるからこそできる事なはずなのに
本当ガッカリです。
兄夫婦娘が帰省してきたとき
預けて出掛けたと聞いた時には
旦那はガチでキレました。
そしたら、寝てたから預かったと。呆れた。
私にははけ口が旦那しかいません。
実両親に愚痴ると心配もするだろうし。嫌な義理両親だと印象つくだと思い言えません。
友達にもおなじです。旦那に会った時に嫌な印象を与えたくないので。
愚痴るときも出先での車の中!もちろん娘も一緒!
子供は敏感だから聞かせたくないが
出先がチャンスだと愚痴ってしまう泣
娘ごめん泣
- ゆいまま(7歳, 9歳)

ぴお
娘さんの前で義両親の愚痴を言うより、両親や友人に愚痴った方が良くないですか??
娘さんの心情を思うと、娘さんの前では言わない方がいいような気がします…。
厳しい意見ですみませんが「義両親を嫌な印象にしたくない」「旦那の印象を悪くしたくない」というのは自己満であって、一番考えるべきは娘さんの気持ちかと思いました。
事情を詳しく知らない立場で申し訳ありませんが、娘さんをフォローしてあげてくださいね😢
コメント