
食事の時間が長くて困っています。どうすればスムーズに食べてくれるでしょうか?怒鳴るのも疲れます。
もうどうやったら普通に食べてくれるの?朝も1時間以上かかって仕方ない!私は怒鳴りまくってそとに聞こえてるはず😑(最初はがんばって我慢してるんだけど、だんだん怒りがマックスに😓)もういやだー!!
- なのはな(7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
6歳の子ですか?
それならお腹減ったら言ってくるだろうし、食べないなら食べないで放っておきます。

はじめてのママリ🔰
6歳小1の娘がいますが、本人に任せているので本当になにも食べずに学校、今は学童に行くことよくありますよ〜。
お腹空かない?大丈夫?って聞いたら、大丈夫と言うので。
水分だけはとってねと言っています。
夜も学童から帰って18時前、お腹空いたと言って少しお菓子食べたら夜ご飯いらないと言うので食べない日もあります🫣
-
なのはな
そうなんですね。
私がいちいち気にしすぎ、言い過ぎなんですかね😓😓😓- 8月5日

はじめてのママリ🔰
難しいですよね、親の気持ちとしては食べてほしいですし‥私自身が子供の頃全然食べられなくて、朝もほぼ食べず給食もほぼ食べず夜ご飯で生きてました🥹何か食べれるものがあるなら、朝はバナナだけとかとりあえずあげておくといいかもです💦
その代わり夜は食べさせたいですね😭
-
なのはな
お腹空いてないならたべなくていいよ~と言うと空いてるよ~と言っても、またボーとしてたりでイライラしてしまうの繰り返しです😓😓😓
- 8月5日
なのはな
毎日ですが…😓😓😓
はじめてのママリ🔰
お昼とか夜も食べないんですか?
なのはな
お昼は学童。夜も2時間コースです😓😓😓
なのはな
親としては栄養とれてるか、夏バテしないように食べてほしいんでガミガミ言ってしまいます
はじめてのママリ🔰
それは食事がストレスになりそうですね💦
元々食が細いんですかね💦
あまりにも痩せすぎとかであれば病院で相談してみるかもです。
なのはな
全然痩せすぎではないです。標準です。嫌みとか言っちゃったり自分の性格が本当祖谷です。食事の時間がストレスです!
なのはな
祖谷です。→嫌間違いです
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
じゃあ私ならそこまで心配しないかもです。
うちも最近は食細め(おやつはよく食べますが💦)なので、暑すぎて食べる気失せるのかなーと思ってます。
なのはな
うちは夏関係なしなので…😓はじめてのママリ🔰さん朝は娘さんどんなものを食べてますか?
なのはな
ボーとしてたり、何かいじってたり遊んでることが多いいのでイライラしてしまいます
はじめてのママリ🔰
普段は食パン1枚とか菓子パンとかですが、最近はフルグラ1杯って感じです。
コーンフレークは栄養がきちんと整えられているのでおすすめです!笑
はじめてのママリ🔰
うちもテレビ見ながらしか食べないですよ笑
朝起きてきたら用意して、もう何分やでーって常に声かけて、食べながら髪の毛くくったりしながらなんとか出る時間間に合わせてます笑
なのはな
ありがとうございます🙏🙏🙏