
赤ちゃんは何ヶ月頃から真似っ子や簡単な言葉の意味を理解できるのでし…
赤ちゃんは何ヶ月頃から真似っ子や簡単な言葉の意味を理解できるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)

nana
うちの子は模倣が8ヶ月くらいからでした!
言葉の意味の理解になるかわかりませんが、「ちょーだい」でおもちゃをくれるようになったのは9ヶ月からです🫶
個人差はあると思いますが💦💦

ママリ🔰
8ヶ月か9ヶ月ぐらいで模倣?するようになりました。毎回ではないですが。
いないいないばあを9ヶ月でやってました。
言葉の理解はよく分かりませんでしたが、10ヶ月ぐらいでどうぞやちょうだいやってた気もします。
コメント