
住宅ローンの条件が心配です。旦那の難病やカーローンの状況も考慮し、自分が申し込み人になるべきか悩んでいます。仲介先で相談中ですが、まだ返信がない状況です。
住宅ローンについて質問です。
収入合算で申し込み人を旦那にして仮審査をしてもらおうとしてるのですが、旦那が難病指定されてる病気です。
また、カーローンが2つあります。そのうち一つは、完済しようと思えばできます。
世帯年収で800万くらいで借入3000万で考えているのですが、この条件だとやはり難しいでしょうか。
難病のこともあるのでそもそも、私を申し込み人にした方がいいのか悩んでます。仲介の人に相談中ですが、既に一社仮審査申請してしまったらしく、まだ返信がなくて、、
詳しい方教えて頂きたいです😭
- ママリ🔰
コメント

はな
団信も告知書一緒に審査出してるんですか?
団信の仮審査をお願いしていないなら、仮審査の段階では団信入れるかどうかまで審査されないので病気の件はわからないと思います。
年収と金額だけ見たら3000万はいけそうな気がしますが、難病なのであれば、仮審査は通っても本審査のときに団信落ちそうな気がしますね🤔
連帯債務ですか?連帯保証ですか?
連帯債務なら、主債務者の旦那さんが団信通らなくても連帯債務者の奥様に団信100%つけることもできると思いますよ(うちそのパターンなので)
連帯保証人なら、契約者しか団信つけられないので申し込み人は変えることになると思います。
ママリ🔰
まだ告知書は出してなくて、仲介の人に難病があることを伝えた段階です。その時に「それだと奥さまを申し込みにした方がいいかもですね・・ひとまずカーローンの書類だけ送ってください」と言われて話が止まってます。
団信は旦那が入ることになると言っていたので連帯保証だと思います。
既に仲介の方が仮審査申請したみたいなので今どうなってるのかよく分からない状態です😭