
旦那が過去に消費者金融の任意整理をし、完済から5年経過しています。A銀行では仮審査が通ったが、B銀行では落ちました。JICCでの開示結果は異動参考情報が空欄でした。これでブラックリストからは消えているのでしょうか。審査に落ちる可能性はありますか。
住宅ローンの仮審査で過去に旦那が消費者金融2社の任意整理しており、2020年12月に完済しております。今年12月で丸5年経過になります。
去年8月にA銀行では仮審査通ったんですが、B銀行では落ちました。
昨日JICCで開示申請したら異動参考情報は空欄になっていました。
ブラックリストからはもう消えてると言うことですよね?
この場合でも審査落ちることはあるのでしょうか?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

ママリ
金融機関勤めてます🙋♀️
JICCに異動情報は原則として
完済から5年間は記録されてます!
ただし、延滞とかではなくて
法的措置をとった場合は
KSCが官報情報を7年間残すので
その他情報機関のJICC、CIC、KSC間でそのへんの情報は共有されますね。
なので7年間は表示が消えても
異動情報が残ると思います。
なのでブラックリストには残ってますし、落ちる可能性もあります!
はじめてのママリ🔰
わかりやすくありがとうございます!
そしたら開示請求してもあまり当てにならないと言うことですかね😅💦
それも銀行の審査基準で変わるんですかね、、
ママリ
当てにならない…ですね!ぶっちゃけ!
異動情報が5年で消えるから、
ブラックも5年でリセットされると思ってる人がたくさんいるんですよね💭
銀行の審査基準もありますね!
ただ審査通っても利率がすごく高くてそこで銀行もリスクヘッジしてると思います。
はじめてのママリ🔰
利率高くなるんですか😵💫💦
借金ってほんといいことないですね、、