
旦那が風邪を引いている時、対策を怠り子供にうつすことがあり困っています。どうしたらいいでしょうか。
同じような旦那さんいる方いますか?
旦那が咳したり喉痛い時に毎回のように乾燥してるからかな?とかエアコンのせいかな?とか〇〇食べたからかな?とか言い訳がましい事言ってきて腹立ちます。
そういう時は絶対風邪引いてます。
都度絶対風邪だからマスクして、と言ってるのにいやでも〜とか言ってグダグダしてるうちに旦那の風邪が悪化して私や子供に移ります。
咳してるって分かった時点で私はマスクできるけど子供は出来ません。
何で最初から風邪だと認めて移さないようにしないんでしょうか。
まぁ馬鹿だからってのは分かるんですが本当に毎回で嫌になります。
対策した上で風邪かかるのは仕方ないけど、対策せずに移るのも人に移すのもやめてとは言ってますが…
どうしたらいいんでしょうねこの馬鹿🫠
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 2歳3ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
似てます。
風邪だと認めてますが、長引いている原因やそもそもの原因を同じようにエアコンとか食べ物とかで言ってきます💦
正直面倒くさいです。
さっさと薬飲んで治せ。って思います。
料理のせいにされる時はとくにムカつきます。笑
はじめてのママリ🔰
遅くなってすみません💦
認めるのはいいけど原因がエアコンや食べ物って…って感じですよね😅
本当面倒くさいです!
手料理のせいにされるのは嫌すぎますね😱
お話聞いてもらえてスッキリしました!
ありがとうございました😊