

ちぃ
家賃手当が定年まで変わらずに出るならば諦めます☺️

雪
諦めることはないと思いますよー
ただ、無理なローンは組まないように色々勉強するといいと思います😊

ママリ
働く余裕がおありなのであれば
すぐにでも働きます!

はじめてのママリ🔰
選んだ理想の家ではなく、旦那さんの給料だけで買えるような家すらもないってことでしょうか??
それなら諦めます💦
というかそんなに収入ないなら転職してほしい😅
そういうわけでもなく収入の範囲内でも探せるけど理想ではないって感じなら、買える中で妥協できるところで買いますかね🤔
-
はじめてのママリ🔰
というか、旦那さんの給料だけで返せないほどの収入しかないのであればそもそもローン借りれないかもですし、主さんがパートならペアローンも無理です😵
買うにしても数年後の話じゃないですか‥?💦- 8月5日

真鞠
マイホーム欲しいなら働きますし、働くのがよほど嫌か働けない理由があるなら諦めます✋
私は旦那がブラックでローン組めず、でも家は欲しかったので私がローン組んで買いました😃

ママリ
働けるなら働いてマイホームですかね🙄
働きたくないら諦めます。
うちも転勤族だったら家賃手当てが出る会社なので社宅という形で賃貸に住んでましたが、ずっと手当が出る訳ではないし、いつかは家賃を払わないといけない時がくるのでそれなら早めにと家を建てましたよ。
ローン組む時も旦那さんだけで組むかペアローンかでも審査が変わってくるので色々調べたりしてみてもいいと思います。

はじめてのママリ🔰
自分が働きたくないなら諦めます。
働いてでも欲しければ、仕事はじめてマイホーム購入します。
ただ、現状家賃手当が出て何とか生活出来ている状態なら、パートくらいじゃ厳しい気がします。
家の値段も凄く上がっていますし、金利も今後は上がる一方ですしね。

退会ユーザー
諦められないなら夢を叶えるべく働いて無理ない範囲でローンを組んで購入します☺️

はじめてのママリ🔰🔰🔰
焦らなくても大丈夫ですよ😄ムリがないところで考えたらいいです✨
私の実家は私が高3で建ちました😂私がすぐ出ていくと思われて自分の部屋はなかったです(いもうとと同室)💦
でも後から考えればムダがなくていいですよね!

まめ大福
マイホームは私も夢でしたが、私の給料ありきなら諦めます‥実際に何があるかわからないし、私は一生働かないといけないというプレッシャーは嫌なので😨(今も働いているし、定年まで続ける予定ですが、絶対なやめられない‥というのは私は可能な限りは避けたい派です💦)

てんまま
その状況なら諦めます!どうしても欲しいとなると、パートではなく正社員になって少しでも貯金して
身の丈にあった中古住宅にします(^^)

退会ユーザー
ウチは新築戸建てにしましたが、定年まで家賃手当でるなら、むしろ賃貸が良い派です。暫く住んで古くなったり、ライフスタイルによって場所変えられるし😌✨

はじめてのママリ🔰
パートだしか働く気がないなら諦めますね。
ご主人の収入だけで無理なら尚更です。
定年までフルタイム正社員で働く気があるなら買える範囲で買います。
コメント